バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月21日

リールのハンドルノブを交換

ダイワ ハンドルノブ 交換

結構前からライトショアジギングで使っているダイワのフリームス2508R-SH。
買った時にはT型ノブが付いていて、自分的には使いづらいなとは思ってましたがずっとそのまま使用してました。

先日サーフで釣っていた時、長年の使用のせいか、リーリングや魚とやりとりしているとノブが滑ってしまうことが多くて、ノブを交換したいな。。と真剣に思いました。

そのうち3000番台のスピニングを買おうと思っていたので、その時はボール型のノブのリールをと決めてましたが、バスフィッシングでお金使っちゃいまして。

今シーズンのライトショアジギングもこれまでと同じタックルでやらざるを得なくなりました。

でも、せめてハンドルノブだけは替えたいと、先日アマゾンで安いボールノブを注文しました。

発送のお知らせから2週間以上経ち、台北からの荷が今日届きました。

ダイワ、シマノ用格安ボールノブ

モノ自体は届きました。

さて。

説明書なしか。

まぁ、ちゃんと交換出来て、ある程度スムーズに回転して、釣りができれば良いので、試行錯誤して自分で付けてみることにしました。


ノブのカバーを外す
フリームスのT型ノブをまず外します。

シルバーのカバーを、なんか鋭い系の道具で外します。

ノブのカバーを外した状態

すると中にネジが見えるので、これも外します。

ノブの交換1

ハンドルノブを外した状態

外すとこんな感じ。
汚れてるような気もしますが、まぁ気にしません。

ボールノブのキャップを外す

新しいボールノブのカバーを外します。
硬貨で簡単に外せました。

さて、問題はここからでした。

ボールベアリング厚さ違い2個、プラスチックぽいやつ厚さ違いで数個、ワッシャーも厚さ違いで数個。ノブを止めるであろうネジ長さ違いで2個。

ハンドルの軸自体はそのままで、ベアリングやパーツを組み合わせてノブを付けましょう、そういうことです。

軸にベアリングを通して、次はプラスチックのやつ入れて。。。なんて感じで適当にやったらスンナリ組み上がった。

で、試しにハンドルを回し始めたら、すぐにノブが固定式に。

ノブの意味がないじゃん。。。

で、色々とパーツの順番を変えて、ちゃんとノブが回るしあまりガタつかない組み合わせを見つけました。

ハンドルノブのパーツの順
写真右(アーム側)から、極薄ワッシャー、プラスチックのやつ、極薄ワッシャー×2、ボールベアリング(多分2.5mm厚)。

ハンドルノブ固定

それからハンドルノブを入れて、そこにボールベアリング(多分2mm厚)を入れてからネジ(純正)。

ボールノブと同梱されていたネジも入るんですが、ネジをしっかり締めるとノブが回転しなくなってしまいました。

なのでT型ノブを留めていたネジを使ったら、最後までしっかりネジを締めてもノブは問題なく回転。

ダイワ ハンドルノブ 交換

最後はノブのキャップを戻して完成。

若干のガタつきはやっぱあります。

ほんと若干。

ただ、そのガタつきが気になる様な繊細な釣りをするわけじゃないし、500円台で理想のEVAボールノブに交換出来たんだから、、逆にありがたいぐらいです。

これで実際に釣りをしてみて、外れたりしなければ十分です。

30g、40gのメタルジグを数時間高速巻きとか、リールにしてみたら結構酷な仕事だと思います。

それに耐えたら、まさにお値段以上。

ノブ交換に数千円は出せないけど、安いならちょっと試してみたい、そんな方は一考されてみては?


YideaHome リールハンドル 釣り ボール EVA ハンドル ノブ 交換用 回転リール 耐久性 1個 釣りリールハンドルノブ ハンドル ノブ 3色選べ
自分はこれを買いました。



ゴメクサス (Gomexus) パワー ハンドル ノブ ダイワ シマノ リール (Daiwa) Type S (Shimano) Type A 用, ツインパワー XD 18 カルディア LT 4000 用 38mm EVA製
こんなのもアリ。

follow us in feedly  


2006年08月29日

シマノのスピニング&ベイトリールをメンテナンス

シマノのベイトリール、アンタレス、コンクエスト、カルカッタ、メタニウム、スコーピオンMg、スピードマスター…いろいろあります。
スピニングもステラ、ツインパワー、バイオマスター、アルテグラ…。
シマノリール愛用者なら、やっぱりシマノ純正のリールメンテナンス用品を使った方が無難ですよね。
淡水でも海水でも、リールは使えばメンテが必要。
ローラークラッチやラインローラー、ベアリング、ブレーキシステム、ギアなど、箇所によってオイルとグリスを使い分ける必要があります。
シマノの純正オイルスプレーとグリススプレーのセット。別々に揃えるよりはこういうセットにした方がめんどくないですよね。


icon
icon
シマノ リールメンテスプレー SP-003H
icon  

2006年02月10日

TD用チューニングスプール

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム

ダイワのTD系ベイトリール専用チューンアップスプール。
ベアリングに「ステンレス」ではなく、ロッドのガイドで使用される「SiC」のボールベアリングを使用した、滑らかさと軽さを違う次元まで持っていくスプールです。
TDオーナーの方はご参考にどうぞ。

ZPI テクノフォーミュラMgスプール【Sicベアリングタイプ】(TD用浅溝タイプ)
ZPI テクノフォーミュラMgスプール【Sicベアリングタイプ】(TD用浅溝タイプ)



ナチュラム価格 14700円(税込)
※2006/02/10現在の価格です 

●カラー:キャンディレッド
●糸巻量:8lb−150m、10lb−130m、12lb−120m、14lb−90
●適合機種:ダイワ TD−Z、V、S(2004年度ダイワ総合カタログ掲載機種のみ)
●材質:(スプール本体)マグネシウム合金≪鍛造製法≫、(シャフト)アルミ合金A7075−T6≪精密削り出し加工≫
●Sicベアリングタイプ
●陽極酸化皮膜をセラミックと組み合わせることによって 10倍程度(当社比)の耐久性upを実現。
●超々ジュラルミン製のシャフトを採用しており、変形焼きつきテスト、根がかりを想定した破壊テストをクリアしています。


ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!リールチューニングパーツを探すなら

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム


⇒このブログの現在のランキングはこちら
人気ブログランキング   にほんブログ村 釣りブログへ   くつろぐブログランキング



ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…

クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!

自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!