バスプラ
バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
2005年11月01日
PRO-TEC

aineさんの「RUNGUN BLOG」で見た、粉末の塗料「PRO-TEC」を見つけたので購入しました☆
値段はねぇ…700円ちょっとだったと思います。。
で、購入時に思ったんですが、同じ値段、同じ商品なのに、内容量が目に見えて違うんですょ。。。で、「何?誰か使った?」って思って、容器が開くのか確認したら、普通に開くんです↓ホント、自分が買う分の容器に他のやつから満タンに入れてもわかんねぇじゃん…て思いながら、一番中身が多いヤツを買ってきました。。。
で、ジグヘッドも買ってきたんで早速試してみようと思ってたんですが、一家みんな寝てるんで次の機会にすることにしました。。
あのショップ、アバウトすぎて信用できねぇょ…
ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!オリジナル製作用品を探すなら
⇒世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
⇒このブログの現在のランキングはこちら



ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
[PR]
全国の求人情報 楽天仕事市場
Posted by raytot at 23:59
│オリジナル製作
この記事へのトラックバック
先日買った「PRO-TEC」、せっかくだから一緒に買ったジグヘッドに使ってみました。。まず、フタを開けるとこんな感じです。。まるでススのような黒い粉です。ここに、ジグヘッドを用意...
PRO-TECを試してみる【想い出はプライスレス??】at 2005年11月04日 03:14
この記事へのコメント
RUNGUN BLOGのaineです。はじめまして。
おーっ。「PRO-TEC」ありましたか。最近どこにもなくて今使っている分が無くなってしまったらと不安です。
おーっ。「PRO-TEC」ありましたか。最近どこにもなくて今使っている分が無くなってしまったらと不安です。
Posted by aine at 2005年11月02日 00:10
aineさん、早速のコメントありがとうございます、こちらこそはじめまして。
2、3軒回ればって事で2軒目で発見しましたょ。。内容量の少ない(これってもともとなんですかね?)ブラックならまだ3、4個ありました。他にもいっぱいありましたけど。。市場からなくなる勢いなら、明日にでも全部買い占めてこようか考えちゃいます。
2、3軒回ればって事で2軒目で発見しましたょ。。内容量の少ない(これってもともとなんですかね?)ブラックならまだ3、4個ありました。他にもいっぱいありましたけど。。市場からなくなる勢いなら、明日にでも全部買い占めてこようか考えちゃいます。
Posted by raytot at 2005年11月02日 00:20
私の近所のショップはどこも無くなってしまいました。ひょっとしたら注文したら入るかもしれませんが。
内容量は全く気にしていませんでしたが、先ほど夜光ホワイトほとんど使って無いのにかなり少ない。
ブラックですがラバージグだけなら最低でも300個位は作れるかと思いますので参考にして買い占めてください。
内容量は全く気にしていませんでしたが、先ほど夜光ホワイトほとんど使って無いのにかなり少ない。
ブラックですがラバージグだけなら最低でも300個位は作れるかと思いますので参考にして買い占めてください。
Posted by aine at 2005年11月02日 21:04
なるほど…300個ですか…わかりました。
じゃあビックリマンチョコの大人買いのような勢いで買ってみます。
コメント、ありがとうございます☆
じゃあビックリマンチョコの大人買いのような勢いで買ってみます。
コメント、ありがとうございます☆
Posted by raytot at 2005年11月03日 04:30