MUSIC

raytot

2006年11月16日 10:24

唐突ですが、音楽のお話です。

音楽、みなさんも好きですよね?
好きなジャンルこそ違えど、音楽は嫌いって人と出逢った事がありません。

TMNから始まって、兄の影響からBOOWY、MADONNA、REBECCA…
中学を卒業してトーナメントに出始めた頃はユーロビートやハウス…
それからはダンスミュージックを聴く事が多いです。

バングラデシュに居た頃は中島みゆき。
日本からテープを持って行って毎日聴いてました…
フィリピンにいた時は洋楽ばかりで、一番楽しかったかもしれないです。
SAVAGEGARDENが好きでしたし、BackstreetBoysとかWestlifeとか、なぜか男性系をよく聴いてましたね…Spicegirls、Solid Harmonie、その辺もよく街で聴いてたかな…

日本に帰ってきてからは自分の好きなアーティストを探しては聴く、そんな日々。
gouryella、Johan Gielen、Tiesto、Tom Harding、Rank1、Armin Van Buuren、Corderoy…
妻の影響でEXILEやCOLOR、Nelly、EMINEM、Ne-Yo…

いろんなジャンル、いろんな曲を聴きましたが、音楽って不思議です。
昔の曲を聴くと、その当時の生活や情景をすぐに思い出します。
怖いもの知らずの世間知らずだった頃も、恋愛の相手も、
その曲を聴いていた当時の事が一瞬にして甦る。

そうそう、知らない人には何の興味も湧かないかもしれませんが、
CDJ-50、CD-Rも読むんですね。
お店で買ったCDしか読まないと思ってたんですが、AIFFで焼くとCD-Rでも大丈夫。
これはビックリでした。

音楽って良いですよね。。。


あなたにおススメの記事
関連記事