スタッドレスに交換終了したよ
1時間くらいで交換は終わりましたけど、タイヤを運ぶのが一苦労でした。。。
まずタイヤ4本全部をクルマの近くに持って行きました。。
で、クルマの後ろからジャッキアップセットを取り出してきて、いざクルマを持ち上げてみた。。
このクルマ、ジャッキアップするポイントが穴になってて判りやすかったです。。
ジャッキアップしてタイヤのナットを手で触ってみると、なんと普通に指で回せたっ!ありえないっ!なぜ今までタイヤがはずれなかった??とビビっていたら、ナットのカバーでした↓でもカバーでもユルユルは良くないよなぁ…
タイヤを外した状態です。。ショックアブソーバー(って呼ぶのか?)がビルシュタインていうやつでした。。オシリからみるといつも気になってた黄色い棒の正体がわかりました。。ビルシュタイン…それがどんなモノなのかもわからず…
なんだかんだで終わりました。
スタッドレスは、ほとんど使われていないものを中古で購入したので状態は良いです。 ただ、ブレイザーの純正ホイールなので、オシリからみるとちょっとボディーがプリッとして見えてカッコ悪い↓ 早く春が来て、また太いタイヤを履けるのが待ち遠しい…
ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!クルマ用品を探すなら
⇒世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム
⇒このブログの現在のランキングはこちら
ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
関連記事