昨日の西湖/2007-07-22

raytot

2007年07月23日 17:39



さて、苦手な夏のブラックバスでございます。

釣果から発表しますと、
25センチ未満のバス×1
ギルちゃん×2

散々です。

先日の雨で増水。
この増水がオカッパラーの自分にどんな影響があるのか…それは釣ってみないとわからないので一応頑張ってみました。

自分以外のアングラーの浮いている場所、釣れている場所からすると、『自分に釣れる魚』は前回の釣行の時とさほど変わっているようには思えませんでした。
正直、自分に釣れる魚というのは、『ブレイクラインの向こう側に生えるウィードに付いている魚』であって、やたらめったら投げて釣れる魚ではありません。
遠浅な地形の場所でそれなりに増水すれば、オカッパリするショアラインから狙うブレイクラインへの距離は遠くなりますよね?これは単純な話ですが。

自分のタックルで狙うポイントを撃てない。
やる気や集中力を削ぐには大きな理由のひとつです。
サイズの大きな見えバス君たちは増水したショアラインにちらほら見えましたが、こいつらが釣れるはずもなく、見事撃沈しました。

ボート出してエレキ&魚探という装備なら釣れたと思ってます。
ボクもそれほど下手クソではありませんから。

まぁ言い訳じみた更新となりましたが、ジャバロンで魚が出たのは大きな収穫でした。
ジャバロンのサイズが160、その倍程度のサイズの魚だったのでフッキングまでいきませんでしたけど、ジャバロン君の飛びっぷりと泳ぎっぷりは素晴らしかった。


来週は海。
泳いで花火観てタコ釣って、夏を満喫してきますゎ。


あなたにおススメの記事
関連記事