アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2005年10月30日

ラバージグとか作りますか?

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム


ラバージグとか作りますか?
これからの季節、釣りをオフするなんて方もいらっしゃると思います。。
寒いし、防寒ジャケット買うくらいなら欲しいロッド買うわっ!なんて賢い判断のできる方、羨ましいっす。。。
で、提案があります。
みなさんでらばーじぐ、ラバージグを作りませんか??
好きなカタチのジグヘッド買って、ヘッドに色付けたかったらそこはお任せします。 ボクは面倒いし、ラバーを巻くだけですから。。
最低限必要なもの、その1/バイス

ティムコ アンビル・アペックスバイス


コストパフォーマンスを誇る高性能バイスです。精度が非常に高く、ミッジ(#32)から大型のソルトフック(#8/0)までを確実にホールドします。ペディスタルとクランプがセットになっていますので、シチュエーションによって使い分けができるのもお得です。ロータリー機構付き。


必要なもの、その2/ボビン

ティムコ セラミック ボビン ストレート


世界初のジルコニア・セラミック・チューブ製ボビン。その滑らかさ、耐久性ですでに多くのフライタイヤーに愛用され、ハイクオリティボビンの代名詞となってます。ヘアーフライ、ストリーマー、ソルトウォーターフライにはブラックジルコニア使用のヘビーデューティーモデルが使いよいでしょう。

↑非常に使いやすいです。


必要なもの、その3/スレッド

UNI ユニスレッド


世界のタイヤーに愛されているユニのスレッド。多彩にラインナップされたユニのスレッドは、独自の技術が製品に生かされ高い評価を得ています。

必要なものその4/ラバー

がまかつ シリコンスカート


●ソークしなくても素晴らしい発色
●がまかつオリジナルの超極細(φ0.4mm)
●断面がラウンド形状なので微妙な水の動きに反応
●タイイングし易い帯状でのパッケージです


バレーヒル ファインラバー


ボクはずっとコレを使ってきました。



必要なもの、その5/ジグヘッド

がまかつ COBRA27 7g


タイトなポイント攻略に欠かせないすり抜けの良さを考えたス−パ−ヘッドが特長。カバーをタイトに攻略できるすり抜けの良さとワームの装着性、&ホールド性に優れたワームキーパーとのコンビネーションバランスがバツグンです。又、絶妙なアウトポイントで、ショートバイトも逃しません。

これでもいいですけど、ボクはいつもラウンドヘッドのジグヘッドで作ってます。


作り方も載せたかったんですけど、掲載する時間がありません。。もぉすぐ無職の身、ラバージグ作ってる画像を撮影する前に職を探さなくちゃ。。。↓



ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!オリジナル製作用品を探すなら

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム


⇒このブログの現在のランキングはこちら
人気ブログランキング   にほんブログ村 釣りブログへ   くつろぐブログランキング



ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…

クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!

自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!







このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(オリジナル製作)の記事
PRO-TECを試してみる
PRO-TECを試してみる(2005-11-04 07:00)

PRO-TEC
PRO-TEC(2005-11-01 23:59)