せっかくの休日。
日が昇ってから沈むまで、「もう釣りはしたくない」と思えるくらいに釣りをしたい。
釣りに夢中になると、そう思うのが自然。釣りバカってヤツです。
ひとりで釣りに行ける人はそれでイイかもしれない。
黙々とキャストを続けていても誰も文句は言わないですから。
でも家族連れは違う!
家族と自分のタックルを作り、いざ釣りを始めれば
「ラインが絡んじゃたぁ〜」だの
「釣れた〜釣れたよぉ〜」なんて呼ばれたり、
あげくの果てには釣りに飽きた子供が石を投げ始めたり…
自分の釣りなんてモノはほとんど出来なくなったりするもんです。
家族を愛し、釣りも愛する…両方同時に愛する事はホント難しい…
そんな愛情豊かなパパアングラーの方、釣りができない事にイライラする事もあるかと思いますが、そこは発想を変えて釣りに「アウトドア」のテイストを加えると、とても穏やかで楽しい休日になるかと思います。
そこに加えるテイストというのは、「ガスバーナー」。
キャンプなどでお湯を沸かしたりするアレです。
普段家の電気ポットやコンロで普通に沸くお湯をアウトドアで沸かす事でグーンと面白くなる。
釣りの合間にお湯を沸かしてコーヒーブレイクとか、
インスタント麺を持って行って作るとか、
家では普段の生活に埋もれた普通のことが、アウトドアでは「イベント」になるんです。
アウトドアで家族みんなで同じ事をする、素晴らしい事。
子供と一緒にお湯を沸かすなんて、たった数分のことなのにとても楽しい時間になる。
子供が作ってくれたコーヒーは、アウトドアな雰囲気も相まって最高の味ですよ。
オトナらしく、パパらしく、そんな演出が楽しめるガスバーナーは良いアイテムです。
イワタニ カセットガスジュニアバーナー
家庭用カセットコンロでも有名なイワタニ産業のガスバーナーです。
最大のメリットは、日用品としてどこでも手に入るカセットガスが使える点。
わざわざアウトドアショップへ足を運ばずとも使い続けられる逸品です。