そだてて!甲虫王者ムシキング(ギラファ)
いつだったでしょう…息子がばぁばに買ってもらって持ち帰って来たんです、この育成ゲーム。
ボクが小さい時には誕生日やクリスマス以外におもちゃなんて買ってくれなかったのに、孫にはかなりアマいじぃじとばぁば。どこの家庭でもそんなもんなんでしょうか…?
ムシキング大好きな息子ですから、この育成ゲームも毎日いじってます。
買った当初はリセットばっかりして、毎朝違うムシに生まれ変わっていたんですが、最近は落ち着いてきました。
それでも5歳の息子には育て上げるだけの操作もできないし、幼稚園に行っている間の世話はボクがしています。
親の自分もあんまり詳しくゲームを理解できてないですけど…
でも「たまごっち」で育成ゲームを経験しているから、息子よりは育てられる自信があります。
毎日ムシが変わっている=育てる喜びがわからないですよね?
そこで、昨日から息子に貸してもらって、ボクひとりで育ててみる事にしました。
ちゃんと育てるとこうなるんだよと、息子に教えてあげないとなりません。
でも今朝起きたら、しっかり内蔵の時計の時間が変更されて、妙に疲れているノコギリクワガタ…
親が寝ている間に息子がいじりやがった模様です。
まぁ息子のゲームだから当然ちゃあ当然ですけどね…
ちなみにこの画像のムシは「マンディブラリスフタマタクワガタ」です。
関連記事