エギングロッドがさ…
そもそも、10年以上も前、管理釣り場でミノーのジャークでブルックトラウトを入れがかりさせて、周りから「引っ掛けてる…あの小僧」と思われていた頃、ジャークのし過ぎで腱鞘炎になりました。。その腱鞘炎は、今年出逢った「エギのシャクリ」という新たな世界に目覚めてすぐに発症。 エギングロッドなんていうものを知ってからは、この手首の痛みを少しでもやわらげるロッドが欲しくてたまらないのです。
中学生の頃、今現在でも活躍している有名バスプロさんに憧れ、ただ憧れからエバーグリーンを好きになり、実際エバーグリーン社のロッドを使っている今でも、やはりそのワケも分からないけど高いんだからきっといい、エバーグリーンのロッドが欲しくてたまらないのです。
エバーグリーン ポセイドン スキッドロウ PSLS−86M
Evergreen SQUIDLAW The Slackjerk/PSLS-86L
んん〜悩ましい!
見て!見て!このグリップ!このリールシート、きっとシックリくるはず。
何がいいって、ココがいいの!値段なりのものなのよ、きっと。。
高いロッド買えば釣れないものが釣れるなんて、そんなワケない。ただ、自分が気に入ったロッドで
釣れれば嬉しいもの、釣れればもっとロッドに愛着が湧く→大切になる、そんなもの。。。
まるでギャルがヴィトンのバッグを好きなように、ボクはエバーグリーンが好きなのです。。
本当は実際に手に取ってロッドを確かめたいけど、あいにく地元に在庫があるショップなし。
でも分かってるの、ボクはこのロッドを絶対好きになるって。。。
関連記事