クローズドフェイスリールを使ってみましょう
世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム
昔はスピニングやベイトがリールであって、クローズドフェイスリールは初心者用と、少しバカにしてました。。でも、息子が大きくなってきて、息子にも釣りを楽しんでもらおうと思った時、そこに必要なのはカンタンさ。投げて巻く、リールに求められるこの最低条件をこなせるリールでした。
で、今回はクローズドフェイスリールを紹介します。
値段も全てすんごく手頃で、見てるとボクまで使いたくなってきます。。これでシーバスとか釣ってみたい…と変な病気がまた……
アブガルシア アブマチック 576
アブガルシアもこのタイプのリール作ってたんですね。。。これ、ダブルハンドルです、初めて見ました。。
ゼブコ 11マイクロ
昔っからゼブコは有名です。。およそ2000円で買えるのもイイです
ベーシックギア Zigvee(ジグビー)C60
もっとグリップが短い方が、クローズドフェイスのリールには似合うと思いますが、基本的にベイトロッドでの使用ですよね。。
ゼブコ トライガースピン 33T ゴールド
スピニングのように、ロッドを握ってリールが下にくる感覚、素晴らしくないですか?
これは普通のスピニングロッドで使用できますね☆
ゼブコ キャッチェンキット
実際今息子が使っているのは、これのスパイダーマンバージョンのやつです。(メーカーが違うのかな…?) とりあえず、巻いてあるラインは、柔らかいラインに巻き替えた方がイイと思います。
ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!釣り具を探すなら
⇒世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム
⇒このブログの現在のランキングはこちら
ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
関連記事