アングラーを釣る

raytot

2022年05月29日 01:45



ルアーをルアーとして釣るように意識するようになってから、メディアでのルアー紹介、解説を見聞きするたびに疑問が湧いてきます。

今日はチャターベイト(ブレーデッドジグ)を紹介する動画を観ていましたが、波動強め弱め、ちどるちどらないで分類してました。

最終的には各社から出てるチャターをその時の状況で使い分けましょうだそうです。

釣れる釣れないを、ルアーのせいにするという事ですね。

コレを使って食性に訴えると言いながら、同じものでリアクションで食わせるとか言って、じゃあその一個でいいじゃんと思ってしまいました。

ルアーはルアーです。

バスが食べてるものに寄せて釣りたいなら、エサ釣りでいいし、その方が目的の魚を食わせて釣れるはずです。

ルアーメーカーや販促要員的な方々は、ルアーを売るのが仕事です。

なので、購入する立場にいるアングラーがこれなら釣れそう!と思ってくれるように説明、アピールするものです。

面白いですよね。

僕はルアーをルアーとして使うようになってから、以前より釣れるようになり、釣れた時の喜びも質が違うものになりました。

ルアーフィッシングは楽しいです。


あなたにおススメの記事
関連記事