BALSA-50 ブラウニー

raytot

2016年11月30日 10:34



淡水、特にエリアフィッシング。

ブラウントラウト、ブルックトラウトを狙う上で『最強』で『最高』の思い出しかないのが、

この『BALSA-50 ブラウニー』。

写真はそのブラウニーの7cm。

最強は9cmだと思います。(現在は所有していないので定かではありませんが)


最強のブラウニーは1993年、河口湖に住んでバストーナメントに一生懸命だった頃、とある方から頂きました。

同じ会社の先輩方に管理釣り場に連れてってもらった時は、必ずブラウニーを投げて、必ず釣れてました。

バスタックルばかりでトラウト用タックルを持っていなかったので、管理釣り場のド定番、スプーンなどを使って楽しむことができませんでした。

だからこそ、このブラウニーの強さに気づけたのですが。

タックルは今でも覚えてます。

ロッドはエバーグリーン コンバットスティック CSS-70L ファイティングファルコン。
リールはダイワ ウィスカートーナメント SS-750i。
ラインは東レ ソラローム スーパーハード4lb。



他のルアーでは反応こそすれど口を使うまで至らない魚が、次々とウソのようにブラウニーを襲ってくる光景が、今でも鮮明に思い出されます。

他にも似たようなシェイプ、同じようなサイズ、同じようなカラーの、雑誌で『釣れる』と謳う様々なミノーを使いましたが、ブラウニーには及びませんでした。

最近はほとんど使わず、タックルボックスで眠るばかりのブラウニーですが、

ブラウンやブルックがいるエリアに行くことがあれば、

また楽しませてくれると確信してます。





あなたにおススメの記事
関連記事