それぞれのスタイルで
バスフィッシングと言っても、人それぞれ楽しみ方は違います。
デカいのしか狙わないスタイル
シーズンに合わせた理論的なスタイル
釣れればなんでもいいフリースタイル
もちろんそれだけじゃなく、人それぞれのスタイルがあって、どれが良い悪いを決めつける気はありません。
自分はどうかと考えてみると、明確にコレが自分のスタイルだと言えるものがないな…と思います。
トーナメントに出るのは楽しい。
でも出るだけで満足しているわけじゃない。
勝ちたい、ならどうするか。
毎日練習。
魚を見つける、魚の動きを読む、魚が口を使うタイミングやルアー、アクションを見つける。
試合の決まった時間の中で他の選手よりもより重い魚を釣る。
決められたルールの中で。
それが一番楽しいかなと思ってます。
正直、プライベートで富士五湖行っても、最近は楽しくないです。
なぜ楽しくないのかが上手く言葉で出てきませんが。
昔、早朝から暗くなるまで熱中できたことが、もう出来なくなってます。
関連記事