スーパーハードベイト戦
やっと5月のバットネットの試合動画の編集が終わった。
釣れなかった時の動画の編集は時間をかけます。
サクッとルアー投げて巻いて釣れませんでした!って動画なら1日かからず作れますが、それじゃあ単なる日記で終わってしまうような気がして、釣れないけど釣りを楽しんでる(ように見える)動画を作りたいんです。
ハードベイト戦は、個人的には釣れない事を、不自由さを楽しむ試合と位置付けてるので、いかに文句言いながら投げ続けるか、ため息つきながら投げ続けるか、それをどうやって少しでも面白く観てもらえるかを素人なりに考えて編集します。
チーム戦は、仲の良い仲間と必ずチームになれるわけでもないし、強い選手と組めば絶対勝てるわけでもなく、じゃあ何が面白いの?となるわけです。
真剣な感じで言えば、ふたりで協力して魚を見つけて反応する釣り方を見つけて…となるわけですが、僕はそこまで真剣さを求めたらノンボーターやりたい人なんて増えない気がしてます。
釣れたら釣れたで2人で盛り上がり、勝てそうな気がしてくると2人だけの世界が訪れたり、釣れなきゃ釣れないでふたりで肩を落とす事もあるけど、一緒に釣りした事で知り合いになれる、その後の趣味の釣りの幅が広がる、仲良くなったら一緒にバスボートに乗って釣りしたり…勝ち負けの結果より、その後のプラスアルファがすごくあるように感じてます。
いずれノンボーター枠に自分がエントリーする枠がなくなるのが理想ですが、まだまだ遠いです。
とりあえず今日はこのへんで
関連記事