試合の準備

raytot

2025年06月21日 01:37

6月末のW.B.S.の試合に向けて、チームになるボーターさんも決まり、準備を整えてます

流されて仕方なしに出る試合じゃないと毎回自覚するのが、この試合前の準備中です

何か背負うものがあるわけでもないのに、毎回ナーバスになります

ここ最近は試合に関係ない釣行がないので、もしかして自分はあまり釣りが好きじゃないのかなとたまに思いますが、稀に完全にバスが何に反応するかわかる時があって、そこにたどり着いた時の感触がたまらないんですね、きっと
昔は教科書通りの事してたら釣れたのに、今じゃどうやったら釣れるのかわからない事の方が多いですが、トーナメントは面白いし、チーム戦は答えを2人で探す作業が面白いです

まぁ毎回お金もかかるし、琵琶湖に一回行くのは、高級タックルを買うのと同じだけお金を消費するし、個人的には大変ちゃあ大変ですが、人生限りがありますからね、出来る事は出来るうちにやっておいた方が後々悔やまないで済むのかなと思います

ちなみに、毎回ボーターさんに、どういうルアー持って行けばいいか、どういう釣りをするかを聞きますが、次戦のボーターさんは、「自分が自信あるルアーを持って来てください」という方です
最近良く釣れる流行りのルアーももちろんあるけど、それよりとにかく自信持って釣りができるルアーの方が良いそうです
最近釣れなさ過ぎて自信持ってたルアーにすら自信持てませんが、ココは気持ちを改めてやってみようと思います


あなたにおススメの記事
関連記事