エギングラインの結び替え
そういえば、この前アオリイカ狙いに行った時に、お気に入りのエギ王Qが根に引っかかってロストしました。
その時はPEがズタズタになって切れてました。フロロのリーダーもう少し長くとろうかなって感じました。
相変わらずエギングラインとリーダーの結びは、ノーネームノットとトリプルエイトノットを使ってますが、この前は風もなく時間もあったので、お外でノーネームノットを結んでみました。
意外とうまく結べたようで、なんのトラブルもなかったです。
これで2キロとか3キロのアオリが釣れればもっとこの結びに自信が持てるんですけどね…
関連記事