エギ王Q vs エギS2(エスツー)

raytot

2006年05月30日 13:17

今回、ヤマシタの『エギ王Q』とユニチカの『エギS2』を比較してみました。
画像の左(オリーブカラー)がエギ王Q3.5号、右(オレンジカラー)がエギS2は3.5号Dタイプです。

この画像でわかる違いは、アイの大きさやシンカーの形状、あとカンナ(フック)の違いくらいでしょうか。サイズもシェイプもあまり違わない印象です。

次は上からエギを比較。

やっぱあんま違わねぇじゃん…と思いましたが、よく見ると右のエギS2の方がシェイプのラインがシャープです。特にエギのお腹からおしりにかけてのラインが、左のエギ王Qは丸みを帯びているのに対し、右のエギS2は直線的。

次はお腹側からの比較。

やっぱりボディーのラインが違います。どんな例えが伝わり易いんでしょう…エギ王Qはカワイイ系でエギS2はキレイ系…みたいな? エギ王Qのフェイスは結構シャープなラインですが、ボディーはポッチャリですね。対してエギS2、エギ王Qほど鋭角なラインのフェイスではありませんが、ボディーがとても鋭いラインを出しています。
あとはカンナ部分。ボディーから出ている部分の長さがこんなに違います。
どちらの形状がベターなのか、ボクには判断しかねます。。。

次はおふたりさんのアップ。

あくまで個人的にですが、エギはやっぱりこういった『つぶらな瞳』系が好きです。そしてこのふたつのエギを眺めながら思ったんですが、横からフェイス部分を見ると、エギS2の方が細い。。

今までどれも同じかなぁって思って好みで選んでたエギですが、微妙な違いがシャクリ感や飛距離に関わってくるのかもしれませんね。

今回比較したエギはこちら


ユニチカ エギS2




ヤマシタ エギ王Q




ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!釣り具を探すなら
世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム



⇒このブログの現在のランキングはこちら
      


あなたにおススメの記事
関連記事