謎の生物2

raytot

2006年06月07日 10:08

思わぬコメントの多さに、自分のブログが他の方に読んで頂けてる実感があります、5日に書いた謎の生物記事。
あれからも暇を見つけては正体を見極めるべくネットで情報を検索していますが、なかなか見つかりません。。。

イメージでいうと、色はタヌキっぽい。
でも、しっぽのふさふさした感じや模様、耳の大きさがタヌキじゃない。
オオミミギツネ、ハクビシン、キツネ、オオカミ…
どれも当てはまりません。
ていうか、人間の記憶は時間とともに薄れていくものですね。年齢のせいでしょうか…
少しでも覚えているうちにと、絵を描いてみました。

夜、暗闇にライトを照らしての目撃なので、色はアバウトですが、というか描写技術がアバウトですが…顔のカタチとシッポの感じはこんなんです。

ホント、SWATばりの装備でもして捕獲に乗り出したい。。
捕まえたら地元のニュースぐらいにはなるのかな…

あれは絶対犬じゃねぇ…


あなたにおススメの記事
関連記事