リアルなニオイ

raytot

2006年06月18日 12:08

タバコ吸ったり食べ物食ったり、いろいろなものを触った手でルアーを触って、そのニオイって魚にもわかるんじゃね?って、そう思った事ありませんか?

釣れるときは何しても釣れるような気もしますが、でもニオイが魚を刺激するってのは確実な事。
ニオイがなければ釣れないわけではない。だって金属でできたスプーンでも釣れるんです。
でも、餌釣り経験のあるアングラーなら解るはず。魚はニオイで寄ってきます。
むしろ、ニオイでスイッチが入る。
エギングでフォーミュラを付けるのもルアーでフォーミュラを付けるのも目的は一緒です。

視覚的にルアーを見つけて寄ってくる。
よく見たらルアーだった、ここからニオイの有無で道が分かれます。
1:ニセモノだから当然バイトなんかしない
2:ニセモノっぽいけどニオイが本物だからちょっとバイトしてみる
こんな感じでしょうか。

あともうひとつ。
水流に乗ってニオイが拡散されて寄ってきた魚。
ニオイがするところにルアーを発見→バイト。

どちらにしろ、ニオイが演出するのは事実。
魔法の液、ブラックラベルとレッドラベルの2種類。
使い分けて爆釣です。



ジーコン 魔法の液 ブラックラベル モエビ


あなたにおススメの記事
関連記事