PEラインのコーティング剤
PEラインの結節部分(結び目)の強化や、PEライン自体をコーティングして滑りをよくする(摩擦を少なくする)、ラインメンテナンス用品。
最近エギングでPEラインを使う事が多くなった方や、バスフィッシングでの「パワーフィネス」などでPEラインを導入された方、試す価値はあるかもしれません。
サンライン パワーアップ システムノット
松ヤニの成分を含有しているそうです。
結び目の強化、どうもリーダーとPEの結節部分が気になる…そんな方どうぞ。
ボナンザ エギ&ヤエンライン専用ボナテック ボンバーイカ
ラインコーティング、撥水剤では昔から有名&定番のボナンザ。
PEラインをコーティングして飛距離アップ&耐摩耗性向上。
モーリス VARIVAS PEにシュッ!(ノンガスタイプ)
言わずと知れた、超有名PEラインコーティング剤。
PEライン表面にフッ素の保護膜を作り、滑りをよくする=飛距離アップとなる。
PEライン自体をフッ素で保護する事で、PEラインを長持ちさせる事も可能。
どのラインコーティング剤もフッ素系でライン表面に膜を形成します。
ボナンザ系は昔から使っていましたが、ナイロンライン、フロロカーボンラインに使用してももちろん大丈夫。表面がツルツルして、非常に良く滑るようになります。
ですが、本当にコーティング剤の効果を持続させたいのであれば、
釣行毎にラインの汚れを拭き取り、コーティング剤でメンテナンスをするぐらいしなきゃダメです。
百聞は一見にしかず…ものは試し、使ってみる事をおすすめします。
関連記事