ラインを選ぶ!悩む!

raytot

2005年10月13日 10:00

この秋冬シーズン、手軽に楽しめるロックフィッシュを釣りに行かれるみなさまは、一体どんなラインで攻めるんですか?
手軽で非常に扱いやすいナイロンっすか?
やっぱ根ズレ対策として耐摩耗性でフロロカーボンすか?
この際だから感度抜群のPEっすか?

実ゎ、自分はまだ決めてないんすよぉ〜。。
だってだってぇ、、それぞれ長所も短所も、メリットもデメリットも(同じ事か?)あるじゃないっすかぁ。。
柔らかくてしなやかなナイロンさん。。厳しい寒さの中でトラブルがない事は非常に嬉しい事。。でも、あなたは伸びる…感度はどうしても落ちる…あたしは山梨から行くのよ?どんな小さなバイトも見逃したくないの。。。
多少の根ズレなら、平気な顔して魚を連れてくるフロロさん。。あなた敏感だし、比較的早く沈んでくれるし、しかも擦れにめっぽう強い。。ロックフィッシュのためにあなたは生まれてきたの??でもあなた、頑固者よね。。柔らかくなった、しなやかになったとは言っても、あなたはそのコシの強さ、捨てきれてないのよ。。たまに言う事きいてくれなくてイライラするのよっ!もう。。。
柔らく、そして敏感さでいったらチャンピオンなPEさん。。細いクセに強くって、細いからよく飛んで、遠くのショートバイトが手に取るようにわかるゎ☆ でもね。。リーダーが必要なのっ!あなたひとりじゃダメなのよっ! なんでクソ寒いのにあなたのような細いラインを編まなきゃならんの?? それに風になびき過ぎなのよっ! ガイドに絡んだり、意味もわからず途中で結ばれてたり、もうちょっとピンとしなさいよ!
ふぅ。。疲れたぁ。。。

てことで、ラインの素材により一長一短ですから、どこかで妥協しないと決まらないっすね。。
自分的にチョイスした、今シーズン使う予定のオトコ(ライン)たち☆

東レ ソラロームII モーション



ナイロン 4ポンド  600円  強すぎる細さ、同lbクラスで規格以上の結節強力を実現




山豊テグス ファメル スーパーソフト4lb

ナイロン 4ポンド   云わずと知れた、超ソフトなライン




サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m

フロロカーボン 4ポンド 300m
75メートル毎にマークが付いてて巻き替えに非常に便利です。 値段の割に結構強くてビックリしました。。




東レフィッシング(TORAY) ソラローム スーパーハード ナチュラル 100m

フロロカーボン 3ポンド 
東レのライン、信頼して使えます。 迷った時には東レ、ボクの王道です。




山豊テグス アンブレイク 100m

PE 8ポンド(0.8号)
おぉ!最近注目の山豊テグスのPEライン発見☆ ナイロンラインの「ファメル」の完成度からPEも期待!




ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングPEII 90m(サスペンドタイプ)

PE 0.8号 
あえてサスペンドタイプ、あえてエギング用をロックフィッシュに持ち込む力技!



ちなみに、PEラインとリーダーの結び方はこちらを参考に…


こちらからも飛べます




ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!釣り具を探すなら
世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム



⇒このブログの現在のランキングはこちら
      


ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
[PR]出品点数800万点以上! ヤフオクに参加!

クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
[PR]アウトドア&フィッシング ナチュラム

自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
[PR]全国の求人情報 楽天仕事市場




あなたにおススメの記事
関連記事