100均(ダイソー)の新しいiPhone7/6s/6用ガラスフィルム

raytot

2017年07月24日 18:53



100均へ行くと、どうしても余計なモノを買ってしまいます。

ただ単四アルカリ乾電池を買いたかっただけなのに、なぜ店内で一番最初に手にしたのがこのiPhone用ガラスフィルムなのか。

きっとこれは『100均あるある』に違いない。

ということで、
以前に書いた100均のiPhone用ガラスフィルムの記事→
2017/03/19

がさらに進化したので購入、使用してみました。




以前よりもパッケージが頑丈になりました。



そしてガラスフィルムと一緒に、クリーニングクロスとホコリ取りシールが同梱されています。
ホコリ取りシールは嬉しい追加です。



ガラスフィルムを張り替える時、意外と小さなホコリが画面に付いてしまうことがありますし。


今回、新しいガラスフィルムの特徴として、ブルーライトカットが出来る点が挙げられます。

パッケージには、およそ41%ブルーライトをカットすると書かれています。



確かに、以前までのダイソーのiPhone用ガラスフィルムにはなかった、青みがかった感じがうかがえます。
ブルーライトカット機能があるメガネを持っていますが、そのメガネのレンズと同じような色味です。

え?画面青っぽくなんねーのかな。。??

とちょっと思いました。

実際、これまで使ってきた100均のガラスフィルムを剥がして、今回購入したダイソーのブルーライトカットのガラスフィルムを貼ってみました。

画面が青っぽくはなりませんでした。(当然?)

ガラスフィルムのサイズは以前のガラスフィルムとほとんど同じです。

パッケージには『指紋が付きにくい』と書いてありますが、今iPhoneの画面をみてみると、当たり前のように指紋が付いてます。

『付きにくい』のであって、『付きません』ではない。

なので間違ってはいないですよね。

このフィルムによってブルーライトがおよそ41%カットされ、目の疲れが軽減されるのかどうかはわかりませんが、今回も安定のクオリティです。

税込108円で買えるガラスフィルムとしては、なかなか良いと思います。

皆さんもぜひどうぞ。



あなたにおススメの記事
関連記事