2007年07月13日
今回のRR(MC21S)の燃費/07-07-13
前回給油した時のやつと今回の給油分の記事アップを怠っておりました。
まぁ怠ったところで世間に害はありませんが。

7月3日給油分です。
走行: 364.9km
給油: 20.97L
リッター17.4kmでした。

7月11日給油分です。
走行: 415.4km
給油: 23.62L
リッター17.5kmでした。
100%常にエアコン使用ではないです。
深夜か早朝の運転が相変わらず多いし、富士五湖方面はエアコンなしで窓全開のが気持ちイイし…登坂の時はパワーが落ちると気分悪いので基本エアコンOFFです。
ちなみに空気圧はメーカー指定より若干高めです。
MTのMC21Sならこんな燃費が標準なんですかね?
洗車しないで汚れた車は燃費が良いとか…?
まぁ怠ったところで世間に害はありませんが。

7月3日給油分です。
走行: 364.9km
給油: 20.97L
リッター17.4kmでした。

7月11日給油分です。
走行: 415.4km
給油: 23.62L
リッター17.5kmでした。
100%常にエアコン使用ではないです。
深夜か早朝の運転が相変わらず多いし、富士五湖方面はエアコンなしで窓全開のが気持ちイイし…登坂の時はパワーが落ちると気分悪いので基本エアコンOFFです。
ちなみに空気圧はメーカー指定より若干高めです。
MTのMC21Sならこんな燃費が標準なんですかね?
洗車しないで汚れた車は燃費が良いとか…?
Posted by raytot at
09:59
│ワゴンR RR(MC21S)
2007年06月19日
今回のRR(MC21S)の燃費/07-06-19
本日給油してきました。
走行: 371.9km
給油:22.29L
ということで、リッターおよそ16.6kmでした。
暑い日中の運転時はエアコンも使いました。
設定温度を一番低くしてファン最強でやっとエアコン効いてきたゎ…みたいな感じです。
意外と冷えないんだなって感じました。
夏場のバッテリー上がりがちょっと心配。。。
Posted by raytot at
13:23
│ワゴンR RR(MC21S)
2007年06月06日
今回のRR(MC21S)の燃費/07-06-06
甲府〜沼津間を深夜早朝に往復、出勤で2回程乗ったワゴンRのRR。
走行: 266.7km
給油: 13.64L
というわけで、今回はリッター19.5km。
今の時期、ほとんどの車がエアコンONでしょうね。
今回は深夜と早朝ということもあってエアコンなしで十分でしたし、仕事もまだ涼しくて渋滞のない夜と朝の時間帯に往復します。
こんな事もあっての19.5という数字だと思ってます。
おそらく、自分ひとりで荷物も積まずに同じ事をしたらリッター20kmいくんじゃないでしょうか?
Posted by raytot at
11:55
│ワゴンR RR(MC21S)