2006年02月01日
ダイコー サイラス SYS-702L
7フィートと長めのスピニングロッド。
ガイドにイオンコートされたSiCガイドを採用しているので、永い間の使用でも腐食を防いでくれます。ロッドメーカーとしてダイコークオリティは非常に高いので安心して使えると思います。
2ピースモデルなので、クルマでの移動の際にも収納が楽。
おすすめな使い方は、ソルトウォーターでのロックフィッシュや、管理釣り場でのミノーです。
短いロッドよりも飛距離が伸び、ミノーなどのジャークもムチのようにしなって使いやすいです。
この長さを生かしたロッドワークでモンスターとのファイトもしやすいですよ。

ダイコー サイラス SYS−702L
●長さ:7’
●ルアー:1/16〜1/4oz
●ライン:3〜10lb.
●テーパー:ファースト
日本のバスロッドのスタンダードを革新するために開発されたDAIKOのNEWバスロッド『SCYLAS』
ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!バスロッドを探すなら
⇒世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
ナチュラム
⇒このブログの現在のランキングはこちら

ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
ガイドにイオンコートされたSiCガイドを採用しているので、永い間の使用でも腐食を防いでくれます。ロッドメーカーとしてダイコークオリティは非常に高いので安心して使えると思います。
2ピースモデルなので、クルマでの移動の際にも収納が楽。
おすすめな使い方は、ソルトウォーターでのロックフィッシュや、管理釣り場でのミノーです。
短いロッドよりも飛距離が伸び、ミノーなどのジャークもムチのようにしなって使いやすいです。
この長さを生かしたロッドワークでモンスターとのファイトもしやすいですよ。

ダイコー サイラス SYS−702L
●長さ:7’
●ルアー:1/16〜1/4oz
●ライン:3〜10lb.
●テーパー:ファースト
日本のバスロッドのスタンダードを革新するために開発されたDAIKOのNEWバスロッド『SCYLAS』
ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!バスロッドを探すなら
⇒世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
⇒このブログの現在のランキングはこちら



ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
[PR]
全国の求人情報 楽天仕事市場
Posted by raytot at
09:50
│バスロッド(スピニング)
2006年01月31日
シマノ レサト 2682R/エギングにも!
レサトのすごいところは、リールシート。
冷間鍛造の金属製リールシートの採用で感度が非常に良い。リールを装着する側にはアルミニウムのリールシート、グリップはEVA。軽量化と高感度をかなり高いレベルで両立させています。
さらにガイドも軽量のチタニウムフレームSiCで、小径ガイドを採用しているので、こちらもロッド全体の軽量化と感度向上に貢献しています。
ブランクスはというと、カーボン繊維に角度を持たせたバイアス構造&チューブラ−設計、そしてSTXカーボンテープという超極薄カーボンテープでブランクのネジレに対する強度がかなり高い。
シマノのブランクスの品質を体感しているアングラーなら、そのシマノ・クオリティを理解されると思います。
このロッド、約2mあります。この長さを生かす釣りはバスだけではありません。
やはりエギング。おすすめしたいです。
ガイド設計をみると、チタニウムフレームSiCの小径ガイドですから、PEラインの使用にも支障はないと思われます。
PEの0.8号くらいがバランス的にいいんじゃないでしょうか。
非常に魅力あるロッドです。

シマノ レサト 2682R
定価 42000円(税込)
⇒ナチュラム価格 33600円(税込)
※2006/01/31現在の価格です
●Length:2.03m
●Section:1pc
●Rod.Wt:155g
●Top Dia.:1.6mm
●Butt Dia.:9.0mm
●Grip Length:241.0mm
●Lure.Wt:5−18g
●Line:5−12lb
●Carbon:100%
7〜14gのラバージグやテキサスリグを使って、ロングディスタンスでアプローチした際にもティップがボトムの状態を的確に伝達します。6フィート8インチというレングスがフッキング時には大きなストロークを生みだし、ディープレンジにおいても確実にフッキングすることが可能。スピーディーで大きなアクションをルアーに与えることもできるので、ミノーのロングジャークなどにも最適です。
ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!バスロッドを探すなら
⇒世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
ナチュラム
⇒このブログの現在のランキングはこちら

ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
冷間鍛造の金属製リールシートの採用で感度が非常に良い。リールを装着する側にはアルミニウムのリールシート、グリップはEVA。軽量化と高感度をかなり高いレベルで両立させています。
さらにガイドも軽量のチタニウムフレームSiCで、小径ガイドを採用しているので、こちらもロッド全体の軽量化と感度向上に貢献しています。
ブランクスはというと、カーボン繊維に角度を持たせたバイアス構造&チューブラ−設計、そしてSTXカーボンテープという超極薄カーボンテープでブランクのネジレに対する強度がかなり高い。
シマノのブランクスの品質を体感しているアングラーなら、そのシマノ・クオリティを理解されると思います。
このロッド、約2mあります。この長さを生かす釣りはバスだけではありません。
やはりエギング。おすすめしたいです。
ガイド設計をみると、チタニウムフレームSiCの小径ガイドですから、PEラインの使用にも支障はないと思われます。
PEの0.8号くらいがバランス的にいいんじゃないでしょうか。
非常に魅力あるロッドです。

シマノ レサト 2682R
定価 42000円(税込)
⇒ナチュラム価格 33600円(税込)
※2006/01/31現在の価格です
●Length:2.03m
●Section:1pc
●Rod.Wt:155g
●Top Dia.:1.6mm
●Butt Dia.:9.0mm
●Grip Length:241.0mm
●Lure.Wt:5−18g
●Line:5−12lb
●Carbon:100%
7〜14gのラバージグやテキサスリグを使って、ロングディスタンスでアプローチした際にもティップがボトムの状態を的確に伝達します。6フィート8インチというレングスがフッキング時には大きなストロークを生みだし、ディープレンジにおいても確実にフッキングすることが可能。スピーディーで大きなアクションをルアーに与えることもできるので、ミノーのロングジャークなどにも最適です。
ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!バスロッドを探すなら
⇒世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店
⇒このブログの現在のランキングはこちら



ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…
クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!
自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!
[PR]
全国の求人情報 楽天仕事市場
Posted by raytot at
10:32
│バスロッド(スピニング)
2006年01月31日
ラグゼSURMIS 677S/エギングにも!
エギングロッドの長さはだいたい8フィートを基準に、下は7.6フィート、上は8.6フィートくらいが一般的でしょうか。そのロッド自体の長さがキャスト時の飛距離に関わるアドバンテージにもなるし、シャクリ時の扱いやすさにも繋がると思います。
が、やはりこのブログでは普通にエギングロッドを紹介出来ないんです。。誰かに脅迫されているわけではありませんが、バスロッドというカテゴリーでどこまで出来るかを真剣にバカになって追求したいのです。。
てことで、エギングにも対応出来る7フィートという長さを持つバスロッド、がまかつ ラグゼ サーミス677Sです。
このロッドのポイントは、まず7フィートという長さ。普通にバスフィッシングでも使える長さです。そしてPEラインにも対応できる小径ガイドシステム。
それからこのパワーです。ミディアムヘビーアクションなので、少々硬い印象もありますが、モンスターアオリでも対応可能だと思いますね。エギングで実際に使用してみたいロッドです。
なお、バスフィッシングでの使用なら(これが普通ですが…)、パワースタイルのバサーに相性良いと思いますよ。多少のウィードぐらいなら根こそぎ寄せてくるぐらいの本気バサーにはオススメです。


がまかつ(Gamakatsu) LUXXE SURMIS 677S

●標準全長:7フィート(213cm)
●標準自重:105g
●仕舞寸法:213cm
●パワー:ミディアムヘビー
●アクション:レギュラーアクション
●適合ルアー:1/16oz(1.8g)〜1oz(28g)
●適合ライン:10〜30ポンド
●使用素材:カーボン99%、グラス0.1%
●先径:2.0mm
●元径11.5mm
群生する蓮やヒシ藻のさらに奥を狙いたい。スピニングタックルによる1/16〜1/5ozといったライトリグでのヘビーカバー打ちを前提とした専用ロッドです。驚くほどハイパワー、PEライン(1.5号〜2.5号)も想定したガイドセッティングなど、そのポテンシャルは1ランク上の釣りを可能にしました。しかも操作性がよく、小刻みなルアーの演出もこなします。
が、やはりこのブログでは普通にエギングロッドを紹介出来ないんです。。誰かに脅迫されているわけではありませんが、バスロッドというカテゴリーでどこまで出来るかを真剣にバカになって追求したいのです。。
てことで、エギングにも対応出来る7フィートという長さを持つバスロッド、がまかつ ラグゼ サーミス677Sです。
このロッドのポイントは、まず7フィートという長さ。普通にバスフィッシングでも使える長さです。そしてPEラインにも対応できる小径ガイドシステム。
それからこのパワーです。ミディアムヘビーアクションなので、少々硬い印象もありますが、モンスターアオリでも対応可能だと思いますね。エギングで実際に使用してみたいロッドです。
なお、バスフィッシングでの使用なら(これが普通ですが…)、パワースタイルのバサーに相性良いと思いますよ。多少のウィードぐらいなら根こそぎ寄せてくるぐらいの本気バサーにはオススメです。

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE SURMIS 677S
●標準全長:7フィート(213cm)
●標準自重:105g
●仕舞寸法:213cm
●パワー:ミディアムヘビー
●アクション:レギュラーアクション
●適合ルアー:1/16oz(1.8g)〜1oz(28g)
●適合ライン:10〜30ポンド
●使用素材:カーボン99%、グラス0.1%
●先径:2.0mm
●元径11.5mm
群生する蓮やヒシ藻のさらに奥を狙いたい。スピニングタックルによる1/16〜1/5ozといったライトリグでのヘビーカバー打ちを前提とした専用ロッドです。驚くほどハイパワー、PEライン(1.5号〜2.5号)も想定したガイドセッティングなど、そのポテンシャルは1ランク上の釣りを可能にしました。しかも操作性がよく、小刻みなルアーの演出もこなします。
Posted by raytot at
10:11
│バスロッド(スピニング)