アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年10月20日

ブログの衣替え

ブログのカスタマイズです。
これまでも、XVIさんのブログTeam BAIT & Custom Blogを参考にトップ画像や背景画像を変更してきました。

今回は、そろそろ自分のブログのデザインに飽きてきたので、思い切って全体的なイメージを変えてみる事にしました。

訪問して頂く方々に一番最初に目にとまり、一番目立つトップ画像の変更はとりあえず後回し。
背景イメージとタイトルの画像変更、それからアイコンの変更をしてみました。
ブログの衣替え
これが今までのブログデザインでした。
背景にブラウン系を使っていましたが、今回のイメチェンでこうなりました。
     ↓↓↓
     ↓↓↓
     ↓↓↓
ブログの衣替え
どうでしょう?印象が『軽く』なりましたでしょうか?
冬を前に寒い感じになっちゃったかな…??

トップ画像が変更されていないので、なんかアンバランスですが、これは明日にでも変更する予定です。
フッターの画像も変更したいし、全体的な配置をバランス良くしたいんですが、なにせ素人ですからね…少しずつ試行錯誤してやってみます。

あ、XVIさん、またまた記事を参考にさせていただきました。
この場を借りて、どうもありがとうです。



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(ブログ)の記事
文鳥お迎え
文鳥お迎え(2021-06-22 02:00)



この記事へのコメント
ご紹介ありがとうございますm(_ _)m

アクティブにカスタムされてますね。
ナイスカスタムです!

さしでがましいようですが、左メニューが下の方に表示されてしまっているよのはデザインでしょうか?

もし違うようでしたらタグの閉じ忘れが考えられます。ご確認下さい。
Posted by xvi at 2006年10月20日 11:13
あれ!?やっぱりですか??
IEで表示すると左メニューが下に行ってしまうのはだいぶ前から?だと思うんですが…
普段はSafariで編集してるもので…
タグの閉じ忘れ…????
なんぞや…?????
XVIさん…教えてっ!!
一応自分なりにそれらしい箇所を探してみますが…
お願いします。。。
Posted by raytot at 2006年10月20日 12:27
むむむ・・・ソース見ないと何とも言えないですが、
タグの閉め忘れだと考えれば、タグを書いているプラグインの可能性があるかもです。
プラグインのソースを確認して頂くか、プラグインを一度全部外して見てください。
それで直ればプラグインが原因だと確定しますので、後は一つずつプラグインを追加していけば何処が原因かつきとめられると思いますよ。

タグぢゃなかったらごめんなさい(^^;
Posted by xvi at 2006年10月20日 12:42
今回いじった箇所については自分でも理解してる&エディタに保存しているので、以前のデザインにはすぐに変更出来るんですが、XVIさん昨日以前にボクのブログ訪問していただきましたか?その時はどうでしたか?
自分の記憶では、IEでの左メニューのズレは今年夏以前からです。
とりあえずこの際なんで、全部一回外しましょうかね…
いやぁ〜こういった事で質問できる人がいるって嬉しいです。
Posted by raytot at 2006年10月20日 13:07
一応、スタイルシートのブログのサイズをちょっと変更してみました。
MacのIEでは普通に表示されるようになりましたが、どうでしょう??
Posted by raytot at 2006年10月20日 13:44
ををを、「タグがどーのこーの」とか調べもせずにウソばっかり言ってすみません(^^;
バッチリ直ってますよ!
カッコイイです。

ちなみに・・・
確かにずいぶん前からズレてたと思います。
Posted by xvi at 2006年10月20日 13:59
ですよねぇ〜だいぶ前からですよねぇ〜
誰も突っ込んでくれないから、ほぼ99%を占めるWindowsユーザーの訪問者の方にはズレなしで見えてると思ってましたし。
ちなみにですが、このブログのちょうど100回目のコメント投稿はxviさんでした☆
Posted by raytot at 2006年10月20日 14:17