バスプラ
バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
2007年05月23日
長距離走行後のRR(MC21S)の燃費
さて、山梨から静岡までの長距離走行が終わりました。
走行距離: 332km
給油量: 20.27L
大体リッター16.3kmぐらいでした。
街乗り主体でリッター16ですから…あまり変わってませんね。
そもそも軽自動車で高速道路なんかをそれなりのスピードで走ろうと思えば回転数上がります。
一番省燃費、効率の良い回転数は詳しくわかりませんけど、周りの車に合わせたスピードで走ったらこうなっちゃいます。
そう思いませんか?
でもまぁ、ターボ付きの軽自動車って意外と力強いと知りました。
坂道とか、普通車より確実に遅いのであれば道を譲れるんですが、踏んで回せば普通にスピード出ますものね。
ですが…ワゴンRに家族3人&ワンピースロッド数本というのはちょっと厳しい。
2ピースロッドのメリットを痛感しました。
走行距離: 332km
給油量: 20.27L
大体リッター16.3kmぐらいでした。
街乗り主体でリッター16ですから…あまり変わってませんね。
そもそも軽自動車で高速道路なんかをそれなりのスピードで走ろうと思えば回転数上がります。
一番省燃費、効率の良い回転数は詳しくわかりませんけど、周りの車に合わせたスピードで走ったらこうなっちゃいます。
そう思いませんか?
でもまぁ、ターボ付きの軽自動車って意外と力強いと知りました。
坂道とか、普通車より確実に遅いのであれば道を譲れるんですが、踏んで回せば普通にスピード出ますものね。
ですが…ワゴンRに家族3人&ワンピースロッド数本というのはちょっと厳しい。
2ピースロッドのメリットを痛感しました。
Posted by raytot at 16:30
│ワゴンR RR(MC21S)