アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2021年01月19日

YouTube用の動画撮影

YouTube用の動画撮影

アクションカメラを買っても

勝手に動画が撮影されるわけではありません。

ということで、今日は甲府市の竜華池に行きました。


今回は三脚を使ってアクションカメラで撮影。

固定じゃ全然アクションじゃないんですが。

今回はフル充電のバッテリーを2個用意。

一個につき1時間弱撮影出来ました。

2個目のバッテリーがなくなってからは自前のiPhone。

なんだかんだでやっぱりiPhoneが1番使いやすいという。。。

一応何匹かはアクションカメラで撮影出来てるので、帰宅後編集を…と思ったんですが。

今回4Kで撮影したせいかなんなのか、動画ファイルのサイズが大き過ぎて、Wi-Fi経由でiPhoneに転送しようと試みるものの、時間がかかり過ぎて途中で挫折しました。

一度Macに入れて、AirDropでiPhoneに!と思いつきましたが、使っているMacBook Proが古くて、AirDropに対応してなかった。。

ならば、数本に分かれた動画ファイルをクラウド経由でiPhoneに!と試みるも、なぜかiPhoneで観ると画質が落ちる。

もう、わかりました。

ごめんなさい。

AmazonでLightningで使えるSDカードリーダーを注文。

水曜日には届きそうです。

届くまでの間、iPhoneで撮影した動画の編集をしておこうと思います。


ちなみに、初アップロードした動画はこちらです。

小5のパン鯉チャレンジ

なにしろ初モノなので、いろんなところがダメですが、もしよろしければご視聴くださいませ。




このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
ライン
ライン(2025-07-13 00:11)

W.B.S.第三戦
W.B.S.第三戦(2025-06-30 16:07)

今日は茨城県
今日は茨城県(2025-06-27 20:20)

Better than salt
Better than salt(2025-06-22 02:23)

試合の準備
試合の準備(2025-06-21 01:37)