アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年06月12日

トニー、サンチュを食らう

朝起きると、既に起きていた息子が「トニーがいるぅ♪」とケージを指差す。
昨夜息子が寝ている間に出来上がったケージ、どうやって作ったのか訊いて来た。
カンタンに説明すると、まぁとりあえずは納得した様子。
トニー、サンチュを食らう
話題の的のトニーは、相変わらず部屋(巣箱)の中でじっとしている。
でも、部屋の外にうんちが結構してあったし、寝る前に入れておいたサンチュがなくなっていた。
息子が幼稚園に行く前に姿を見せてやりたくて、冷蔵庫からサンチュを取り出して、お部屋の前に置いてみた。
すると、部屋から顔出した。
サンチュをガン見。。。息子はその姿を覗き込む。
トニーはサンチュを部屋に引きずり込んで食べ始めました。
トニーの顔が見れた息子は元気に幼稚園に行きましたが、さて、今度は自分だけでこのトニーさんに水の飲み方を教えなければならない。売られていた時には器に入った水を飲んでいたので、今度はボトルが逆さになった感じのヤツで飲むんだという事を教えるように妻に言われていた。

とりあえず出て来ない。
巣箱だけ取り出してみる。
トニー、ケージの中を走り回る。
とても捕まえられる感じでない。
しばらく放っておくと、自ら水のところに口をつけた。
……飲まず↓
餌はムシャムシャ食らう。でも水を飲まない。
無理に捕まえようとして、それがストレスになってもなぁ…と思って諦めました。

テレビを観ていると、部屋から出て来て何かをしているけど、名前を呼ぶとダッシュで部屋に戻るトニー。
慣れるまではこんな感じなのかな…??




このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(トニー(モルモット))の記事
シャンティです♀
シャンティです♀(2006-10-19 14:56)

トニー、成長する
トニー、成長する(2006-06-28 11:56)

トニー、水を飲む
トニー、水を飲む(2006-06-13 01:13)