バスプラ
バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
2006年07月22日
バルサでオリジナル製作を計画
オリジナルのスモールラバージグは15年前から作ってました。
それよりも前にバルサでオリジナルのトップウォータープラグを作った記憶があります。
スモールラバージグは、ヘッドをペイントすれば”売り物”になりそうなレベルで作れますが、プラグ系は…小学生の図工レベルです。。。
世の中のルアーが大型化の方向で進んでいる最中に、やっぱり逆へ行こうとする自分の性質は、やっぱり天の邪鬼というか…
今考えているのは”ブルーギル”用のルアーなんです。
ブラックバス釣りやヘラブナ釣りの外道、ブルーギルを正式に釣る道具を計画中。
だって気に入るようなギル用プラグがないんだもん。。。。。。
よく飛んで、ちゃんとアクションして、よく釣れるルアーが欲しいんだもん。。。。
どうせ売り物にするんじゃないし、”魚が釣れればイイ”レベルのルアーなら作れそう。
でも甘く考えちゃいけませんよ。
ギルも何気にルアーを学習しますからね。
気が向いたら作ってみます。
それよりも前にバルサでオリジナルのトップウォータープラグを作った記憶があります。
スモールラバージグは、ヘッドをペイントすれば”売り物”になりそうなレベルで作れますが、プラグ系は…小学生の図工レベルです。。。
世の中のルアーが大型化の方向で進んでいる最中に、やっぱり逆へ行こうとする自分の性質は、やっぱり天の邪鬼というか…
今考えているのは”ブルーギル”用のルアーなんです。
ブラックバス釣りやヘラブナ釣りの外道、ブルーギルを正式に釣る道具を計画中。
だって気に入るようなギル用プラグがないんだもん。。。。。。
よく飛んで、ちゃんとアクションして、よく釣れるルアーが欲しいんだもん。。。。
どうせ売り物にするんじゃないし、”魚が釣れればイイ”レベルのルアーなら作れそう。
でも甘く考えちゃいけませんよ。
ギルも何気にルアーを学習しますからね。
気が向いたら作ってみます。
Posted by raytot at 14:41
│オリジナル製作