バスプラ
バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!
2006年10月25日
MELZiN GOLD(メルヂン ゴールド)というお薬
みなさんご存知でしょうか、このクスリ。
メルヂン ゴールドという、普通のドラッグストアで扱われている「解熱鎮痛剤」です。
なぜ解熱鎮痛剤かって?
だからどうした?
実はですね、このクスリ、我が家では「一番効く解熱鎮痛剤」。
街のドラッグストアでも扱っていない事が多く、お宝扱いなんです。
ボクがこのクスリと出逢ったのは2年くらい前。
虫歯が痛くて鎮痛剤を購入しに行ったら、たまたまコレが売られてまして、他の製品より少し安く売っていたという理由で購入。
それ以来、発熱や関節痛、頭痛などの際にはコレを服用してます。効きますので。
で、妻が発熱や痛みを訴えていたとき、それまで飲んでいた解熱鎮痛剤が効かないと訴えていたのでこのメルヂンをあげました。それからですね、妻がメルヂン信者になったのは。
このメルヂンゴールド、主成分はイブプロフェン。
他の有名な同様のクスリで使われているアセチルサリチル酸は我が家の人間にはあまり効かないんです。
イブプロフェンが使われている解熱鎮痛剤は他にもたくさんあるのですが、なぜかこのメルヂンを飲むと症状が和らぐんですね。。「病は気から」なんでしょうか?
とりあえず、このメルヂンを扱っているお店が少ない。
お店で「メルヂンが欲しいんですけど…」と伝えても、「メルヂン?」みたいな反応が多い。
主成分がイブプロフェンだと伝えると、必ず違うクスリをオススメしてくる。
……違うんです…メルヂンじゃなきゃダメなんです…
ボクがこのメルヂンを撮影してましたら、その様子を見ていた妻が「何?ブログネタにでもすんの?」と訊いてきました。
そうだよと答えると、「ブログに載せたせいで入手困難になったらどうすんの?アタシそれじゃなきゃ効かないんだからさぁ」とちょっと反対されちゃいました。。。
んなこたぁないでしょ。
これ釣りブログだし…
釣り関係以外のキーワードで記事作ってもアクセス数が伸びないの知ってるし。
てことでメルヂン、我が家の宝です。
Posted by raytot at 23:38
│近況報告
この記事へのコメント
お久しぶりです。
さっそくこのメルヂンゴールドを大量確保に行ってまいりま~す♪ ってシンガポールでは売っていないっすね・・・ コレ、最近メモリー不足の僕の頭に叩き込んでおきます。
さっそくこのメルヂンゴールドを大量確保に行ってまいりま~す♪ ってシンガポールでは売っていないっすね・・・ コレ、最近メモリー不足の僕の頭に叩き込んでおきます。
Posted by bd at 2006年10月25日 23:50
お久しぶりですbdさん!
シンガポールでお元気でしょうか?
「メルヂンゴールド大量確保」なんて書いてあるこのブログを妻に見せたら…たぶん「ほらみろっ!明日朝イチで買い占めて来いっ!」ぐらい言われちゃいますょ。。さっき目が本気でしたからねぇ…
そういえば思い出しました。昔バングラデシュで原因不明の高熱を出した時、現地の方に真っ黒な解熱鎮痛剤もらって飲んだんですが、数分後に吐血しました♪「オレはココで死ぬのかな…」って少し覚悟しましたょ。
シンガポールでお元気でしょうか?
「メルヂンゴールド大量確保」なんて書いてあるこのブログを妻に見せたら…たぶん「ほらみろっ!明日朝イチで買い占めて来いっ!」ぐらい言われちゃいますょ。。さっき目が本気でしたからねぇ…
そういえば思い出しました。昔バングラデシュで原因不明の高熱を出した時、現地の方に真っ黒な解熱鎮痛剤もらって飲んだんですが、数分後に吐血しました♪「オレはココで死ぬのかな…」って少し覚悟しましたょ。
Posted by raytot at 2006年10月26日 00:34
bdさんへ
バレました…妻に…
「ほぉ〜らぁ〜みぃ〜ろぉ〜!」と本気でした…
シンガポールにいるから大丈夫!とフォローしてみましたけどね。
面白いくらい予想通りの反応でした♪
バレました…妻に…
「ほぉ〜らぁ〜みぃ〜ろぉ〜!」と本気でした…
シンガポールにいるから大丈夫!とフォローしてみましたけどね。
面白いくらい予想通りの反応でした♪
Posted by raytot at 2006年10月26日 00:50
はじめまして!
わたしもMELZINを愛用(?)しています。
頭痛持ちの私は、もう5年ほどこの薬に助けられてます。
近くの薬局にないので、実家から送ってもらってます。
どこか近くで売ってないか、ネットで調べてたときに、このブログに出会いました!
MELZINの存在を知ってる人がいてうれしいです*
わたしもMELZINを愛用(?)しています。
頭痛持ちの私は、もう5年ほどこの薬に助けられてます。
近くの薬局にないので、実家から送ってもらってます。
どこか近くで売ってないか、ネットで調べてたときに、このブログに出会いました!
MELZINの存在を知ってる人がいてうれしいです*
Posted by noe at 2010年04月28日 22:18
>noeさん
この薬は本当にマイナーな存在です。
職場の同僚に、この薬の素晴らしさをどんなにアツく語っても、誰も信じず飲まずです。
存在を知ってる人珍しいですもんね。
ボクも嬉しいですよ☆
この薬は本当にマイナーな存在です。
職場の同僚に、この薬の素晴らしさをどんなにアツく語っても、誰も信じず飲まずです。
存在を知ってる人珍しいですもんね。
ボクも嬉しいですよ☆
Posted by raytot
at 2010年05月01日 19:33

私もメルヂン信者です。最近は家の周りのドアッグストアから姿を消し困っています。
知り合いに聞いてもメルヂンの存在自体が
誰も知らず何それっていう感じです。
知り合いに聞いてもメルヂンの存在自体が
誰も知らず何それっていう感じです。
Posted by cozy at 2012年05月28日 15:02