アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2021年09月25日

ちょっと思ったこと。

最近、ネットで映画を観る事が多い。

鑑賞後、個人的に満足した映画のレビューをいくつか読んだ。

まぁまぁ批判的なコメントばかり。

あのシーンは余計だの、何を描きたいのかわからないだの。

感想は人それぞれです。

好き嫌いもあるでしょう。

ただ、思うんです。

そんなに批判するなら、あなたはきっともっともっと素晴らしい映画が作れるんでしょうね?

たくさんの人からの賞賛を受ける、素敵な映画が。

僕は映画を批評するほどの人間ではないですし、仮に作れと言われても作れないので、そういう映画なんだなで終わりです。

今はネットでいろいろと自己主張を発信できる時代。

それについて、良し悪しを語るつもりはありません。

ただ、結構いるんです。

面と向かって文句は言えないけど、電話や書き込みだと結構キツイ人間。

仕事でいろんなお客さんと接しますが、クレーム入れてくる人の8割ぐらいは、実際顔を合わすと何も言いません。 電話じゃものすごい強気というか上から言ってくるけど、いざ会うとすごい低姿勢です。

人間て嫌ですね。

そんな僕も人間なんですが。



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(近況報告)の記事
株
(2025-06-25 02:53)

試合の準備
試合の準備(2025-06-21 01:37)

2024年の釣り
2024年の釣り(2024-01-05 01:50)

今年やりたい事
今年やりたい事(2023-03-07 01:16)

文鳥お迎え
文鳥お迎え(2021-06-22 02:00)

ビワマスは美しい
ビワマスは美しい(2021-05-05 22:13)