アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年11月24日

アップルのMac

Apple Store(Japan)
好きなんだから仕方がない。

最近MacのCMをよく目にする。
WindowsとMacの違いを結構分かりやすく表現しているCMかもしれません。
Windowsが普通の世の中、この期に及んでWindowsユーザーがMacに乗り換える可能性は低いと思ってます。 だってWindowsのPCを持っていれば困る事はないですからね。

ボクは最初に所有したコンピュータがMacでした。Perfoma5210。
PowerPC 603(75MHz)、ハードディスク容量500MB。
今比べるとものすごく遅いCPU、そしてCD-Rより低い容量。。。
でもインターネットもしてたし、AKAIのサンプラーを繋いで波形編集したり出来ました。
それからずっとMacを使い続けていますが、時々Windowsマシンが欲しくなります。
というのも、遊技機メーカー「サミー」のバーチャルホール、777townてあるんですが、あそこで遊びたくなるから。
以前はMacで遊べてました。
朝までアラジンAやファイヤードリフトを打ち続けてましたが、有料制になったと思ったらMacには対応しなくなった。悔しいのでVirtual PCをMacに突っ込み、Mac上でWindowsを起動してみました。
でもダメでした。。。そして遅すぎる。。。
ということで、未だに悔しいのですが、普段使うならMacで十分というか、Macが使いやすい。
どうしてみんなMacを使わないんだろ…常日頃そう思います。
たまにMacを使っている人を見ると、妙に親近感が湧くのはなぜでしょうね。

最近はこのPowerbook G4も遅い機種になってきました。
それでももちろんフル稼働。
ネットショップを開業して、画像編集やらショップの管理はもちろん、mixi(ミクシィ)まで始めた妻はまだMac歴は1年未満。だいぶ使い慣れてきたようで、ボクのサポートなしでもひとりで何かしらやってたりします。
妻の場合、ボクがMac愛用者、親しいアクセサリーデザイナーの方がMac愛用者なので、コンピュータといえばMacみたいな環境。「良い環境にいるね…あんた…」と思う。
ボクが使い始めた頃はちょうど「Windows95」が大人気だった頃で、周りにMacユーザーなんて誰もいなかったし。わからない事があっても誰も教えてくんなかった。

これからもMacユーザーはレア扱いかもしれませんが…
ずっとMacでいきますよ。
だって…Macが好きだから。。。



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(近況報告)の記事
株
(2025-06-25 02:53)

試合の準備
試合の準備(2025-06-21 01:37)

2024年の釣り
2024年の釣り(2024-01-05 01:50)

今年やりたい事
今年やりたい事(2023-03-07 01:16)

文鳥お迎え
文鳥お迎え(2021-06-22 02:00)