アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2005年11月08日

ダイワ トラウト用ベイトロッド プレッソ63LB-S

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム


今シーズンの管釣りをベイトタックルで攻略されたい方、必見です☆
近年、ベイトタックルでエリアトラウトを狙うアングラーが増えているみたいですね。。
『パーミング』が出来る、出来ないは、ベイトタックルで釣る上でかなり重要な要素ですよね。
ダイワのプレッソシリーズのベイトロッド、そしてベイトリールでタックルを組む、この事でかなりのアドバンテージを持てると思います。。
ダイワ PRESSO(プレッソ) 63LB−S
ダイワ PRESSO(プレッソ) 63LB−S


定価 48300円(税込)
ナチュラム価格 41050円(税込)
※2005/11/7現在の価格です 
●標準全長:6フィート3インチ(1.91cm)
●2ピースモデル
●仕舞寸法:167cm
●標準自重:115g
●先径:1.2mm
●元径:7.9mm
●適合ルアーウエイト:3〜7g
●適合ライン:4〜8lb
●カーボン含有率:98%

管釣りで使うベイトリールの利点は、まず常にその(リールの)外周を手のひら全体で覆うパーミングという行為に現れる。ロッドのブランクスが得た魚からの信号を直接、その手に受けることができる。つまり感度が伝わりやすい。また、ギアー比と巻き取り長さの関係で、スローリトリーブが可能となる。さらには糸フケが少ないことも。 構造上、ラインが放出されるのと同じ方向に収納される。それぞれが全く違う方向となるスピニングに比べ、ラインの消耗度は低い。ベイトにはバックラッシュというトラブルを伴う場合もあるが、それを克服してでも使いたいと思うだけの魅力がそこにはある。管釣りでも使えるベイトスタイルがここに提案される。



もちろん、このロッドにはこのリールをチョイス☆

ダイワ シルバークリーク プレッソ(SC PRESSO)【ベイトリール】
ダイワ シルバークリーク プレッソ(SC PRESSO)【ベイトリール】


定価 38850円(税込)
ナチュラム価格 34800円(税込)
※2005/11/7現在の価格です 
●ギア比:5.8
●巻取り長:55cm
●自重:155g
●糸巻量:4lb/150m、6lb/100m
●ボールベアリング数:9個

ダイワ シルバークリーク プレッソ(SC PRESSO) レフトハンドル【ベイトリール】
ダイワ シルバークリーク プレッソ(SC PRESSO) レフトハンドル【ベイトリール】


定価 38850円(税込)
ナチュラム価格 34800円(税込)
※2005/11/7現在の価格です 
●ギア比:5.8
●巻取り長:55cm
●自重:155g
●糸巻量:4lb/150m、6lb/100m
●ボールベアリング数:9個
●レフトハンドルモデル

釣り方はスピニングでのプラッギングと大差はない。リールがロッドの上にあるか、下にあるかといった程度の差だ。ただ、リールのハンドルについては一言。スピニングで左ハンドルを使っていたアングラーが初めてベイトを使う際、右ハンドルを選ぶのは必ずしも正解ではない。ベイト=右ハンドルという定説もあるが、それまで右腕でロッドを操作していたアングラーが左腕にコンバートするのは慣れを要するからだ。特にプラッギングをメインとするPRESSOベイトの場合、細かいトゥイッチングという作業が必要となる。スイッチが利くならいいが、利き手を考えての購入が賢明だろう。 なお、「リベルトピクシー」に、PRESSOベイトリールの心臓部が組み込めるオプションスプールと、よりセンシティブなリーリングを可能にするS字ショートハンドルも発売予定。既にピクシーを持っているなら、チューンナップして使ってみたい。驚異的な回転性能がエリアの釣りをさらに面白くする。



ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!釣り具を探すなら

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム


⇒このブログの現在のランキングはこちら
人気ブログランキング   にほんブログ村 釣りブログへ   くつろぐブログランキング



ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…

クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!

自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!







このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(管理釣り場/トラウト)の記事
ビワマスは美しい
ビワマスは美しい(2021-05-05 22:13)

ビワマス
ビワマス(2021-05-02 22:33)

竜華池でトラウト
竜華池でトラウト(2019-03-31 18:38)

BALSA-50 ブラウニー
BALSA-50 ブラウニー(2016-11-30 10:34)