アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2017年07月24日

100均(ダイソー)の新しいiPhone7/6s/6用ガラスフィルム

100均(ダイソー)の新しいiPhone 7/6s/6用ガラスフィルム

100均へ行くと、どうしても余計なモノを買ってしまいます。

ただ単四アルカリ乾電池を買いたかっただけなのに、なぜ店内で一番最初に手にしたのがこのiPhone用ガラスフィルムなのか。

きっとこれは『100均あるある』に違いない。

ということで、
以前に書いた100均のiPhone用ガラスフィルムの記事→
がさらに進化したので購入、使用してみました。


100均ガラスフィルムパッケージ裏面

以前よりもパッケージが頑丈になりました。

100均のiPhone用ガラスフィルムパッケージの中身

そしてガラスフィルムと一緒に、クリーニングクロスとホコリ取りシールが同梱されています。
ホコリ取りシールは嬉しい追加です。

ダイソーのiPhone用ガラスフィルム同梱

ガラスフィルムを張り替える時、意外と小さなホコリが画面に付いてしまうことがありますし。


今回、新しいガラスフィルムの特徴として、ブルーライトカットが出来る点が挙げられます。

パッケージには、およそ41%ブルーライトをカットすると書かれています。

100均iPhoneガラスフィルムブルーライト

確かに、以前までのダイソーのiPhone用ガラスフィルムにはなかった、青みがかった感じがうかがえます。
ブルーライトカット機能があるメガネを持っていますが、そのメガネのレンズと同じような色味です。

え?画面青っぽくなんねーのかな。。??

とちょっと思いました。

実際、これまで使ってきた100均のガラスフィルムを剥がして、今回購入したダイソーのブルーライトカットのガラスフィルムを貼ってみました。

画面が青っぽくはなりませんでした。(当然?)

ガラスフィルムのサイズは以前のガラスフィルムとほとんど同じです。

パッケージには『指紋が付きにくい』と書いてありますが、今iPhoneの画面をみてみると、当たり前のように指紋が付いてます。

『付きにくい』のであって、『付きません』ではない。

なので間違ってはいないですよね。

このフィルムによってブルーライトがおよそ41%カットされ、目の疲れが軽減されるのかどうかはわかりませんが、今回も安定のクオリティです。

税込108円で買えるガラスフィルムとしては、なかなか良いと思います。

皆さんもぜひどうぞ。

follow us in feedly




このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(センスある商品)の記事