アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2020年09月05日

プラの準備

プラの準備

9月12、13日のトーナメントのプラ。

日曜日にパートナーのプロの方と同船して練習です。

霞ヶ浦、この時期はどの辺とか最近ここが良いとか、情報過多な時代なので探せばわかるのかも知れませんが、実際現場に出て感じた方が良いというか、自分に釣れない魚を慣れもしない釣り方で狙うとか、それで結果を出せる人ではないし、試合はそんな甘いものでもないので、事前情報なしでプラに挑みます。

兎にも角にも、仕事終わって帰宅したら荷物積んでそのまま霞ヶ浦へ向かい、到着したらそのまま湖上とか、ちょっとしんどい。

せめて小一時間寝たいです。

デッキでウトウトして落ちるのも嫌だし、集中も出来ません。

て、行くたびに思うんですが、いざ当日になると早く着いても寝れないんですよね。。。



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
ライン
ライン(2025-07-13 00:11)

W.B.S.第三戦
W.B.S.第三戦(2025-06-30 16:07)

今日は茨城県
今日は茨城県(2025-06-27 20:20)

Better than salt
Better than salt(2025-06-22 02:23)

試合の準備
試合の準備(2025-06-21 01:37)