アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2020年10月15日

エブリィのLEDヘッドライトの交換

LEDヘッドライトバルブ

台風やら何やらで雨が続いた週。

なんかライトが暗いな。。と感じてました。

ヘッドライトを点灯したまま車を降りてみて、車の前に回り込んですぐ判りました。

LEDバルブの左右に付いているLEDが片方だけ点灯している状態。

左右のヘッドライトがほぼ同時に不具合というか寿命を迎えました。

初めてハロゲンからLEDに交換したのが2016年11月。

二回目が2019年1月。

そして今回、2020年10月。

ほぼ2年周期で交換してます。

今回はどんなヤツにしようかとAmazonで探しました。

何とかルーメン、明るさは明るい方がいいなぁと思いましたが、LEDバルブは頑張れば頑張るほどやっぱり発熱するんでしょう、明るいヤツは冷却用ファン内蔵のものが多い。

ファン内蔵はノイズが出るだのと言われたりしてますが、ノイズより何より、ファンが回らなくなることが心配。

そうそう壊れることもないんでしょうが。

いくつか候補を見つけた中で今回選んだのは、【最新モデル】NOVSIGHT LEDヘッドライトH4 HI/LO切替 ファンレス 高品質チップ搭載 無極性 車/バイク用 10000LM(5000LM*2) 40W(20W*2) DC9-30V 6000K ホワイト 一体型 LEDバルブ フォグランプ ハイブリッド車・EV車対応 2個セット 2年保証



コレ。

選んだ理由。

ファンレス。

ハロゲンバルブと同じようなサイズらしい。(変に加工とかしなくていいらしい)

安い。(4000円以下)


2020 LEDヘッドライトバルブ

トップの画像で写ってますが、バルブと一緒に白い手袋が入ってました。

きっとね、手袋使って作業してね!っていうメーカーの思いやりです。

せっかくなので使ってみました。

肝心なバルブは画像の通り。

なんか、こういうオモチャあったな。。

息子が小さい時、こんなん欲しがってた気する。。

見た目の質感は好みの感じじゃなかったですが、照らしてくれたらそれでいい。

およそ2年使った2代目LEDバルブを外して、3代目に交換です。

たしかにハロゲンバルブを交換するのと同じ感覚。

タバコ咥えながら、一本吸ってる間に終わりました。

さあ。

点灯。

LEDヘッドライト バルブ カットライン

初代と2代目より結構ハッキリとカットライン出てる気がする。(個人的感想です)

無事交換終了。

コレで夜中の山の中も安心です。




このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー()の記事


Posted by raytot at 01:35 │