アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2020年11月23日

ノンボーターの嗜み

ノンボーターの嗜み

昔と比べて、ボート、バスボートに乗ってバスフィッシングを楽しむ方が増えたんじゃないでしょうか?

ガイド艇に乗せてもらったりとか。

個人的にですが、今年はバスボートに乗せてもらう機会が多く、いろいろなボートを楽しみました。

今シーズン、WBSの試合のプラクティスで乗せていただいた時、自分が出したゴミをどうするかで困ってました。

ラインを結び替える都度出るラインの切れ端、使い古したソフトベイト、おにぎり食べた後の包装とか。

コンビニ袋とかにまとめておくのもイイです。

でも、その都度袋に入れるのも煩わしいし、時速100km以上出るようなバスボートですから、走行中に飛んでいってしまう事もあるわけです。

で、私はチョークバッグを使うようになりました。

クライミングやボルダリングで使う滑り止めのチョークを入れるバッグですが、コレが非常に使いやすい。
ノンボーターの嗜み

マムートやブラックダイヤモンド、ノースフェイスなどのブランドもありますが、私はグリベルのチョークバッグを使っています。

ノンボーターの嗜み
ノンボーターの嗜み
ノンボーターの嗜み

チョークバッグを腰につけておくと、ゴミのやり場に困ることもなし、大事なバスボートのカーペットにラインを残すこともなし、メリットしかないです。

ルアー買う金額で買えるので、みんな使えばいいのにと思います。

ちなみにボートでの釣りに限らず、オカッパリでも同様に重宝しますよ。









このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
ライン
ライン(2025-07-13 00:11)

W.B.S.第三戦
W.B.S.第三戦(2025-06-30 16:07)

今日は茨城県
今日は茨城県(2025-06-27 20:20)

Better than salt
Better than salt(2025-06-22 02:23)

試合の準備
試合の準備(2025-06-21 01:37)