アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2020年11月26日

今年のバスフィッシング



2020年。

WBSのプロトーナメントにノンボーターで参戦。

NBC Jr.とチャプターで1993年を最後にトーナメントを離れて以来の出来事でした。


琵琶湖にてルアマガ×SDG Marine主催の琵琶湖艇王選考会にプレスとして参加。

琵琶湖ガイドの方々の真剣な試合を2日間見る事が出来ました。
プレスとしての仕事もですが、自分以外のアングラーの釣りを、そして琵琶湖の凄さを目の当たりに出来た事、本当に稀な経験をさせてもらいました。


ほんの数年前まで、バスフィッシングとは完全に距離を置いてました。

何度か向き合ったことはありました。

楽しい!

そうは思いませんでした。


今年初めて霞ヶ浦に出て、たった2試合しか出ず、入賞も出来ませんでした。
でも、自分はまだバスフィッシングに真剣になれることに気付きました。

それでもなお、夢中になれない自分。

休みの日に釣りに行く事しか頭になかった昔と違い、釣りがしたい、バス釣りたいって気持ちの薄さ。

たまに行ってみた時はいつも、自分がやりたい釣りが出来ない事が引っかかる。
一緒に行く人の気持ちを優先してたせいかもしれません。

湖の状況を考える。
どこにバスがいるかを考える。
どうやればバスが釣れるかを考える。
ルアーを選ぶ。
釣る。

僕はきっと、このプロセスが好きなんです。
釣れても、釣れなくても。


来年、2021年は、自分らしくと言いますか、もっと自分の気持ちを大事にして、自分のペースでバスフィッシングと向き合えるようにしたいと思います。



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
ライン
ライン(2025-07-13 00:11)

W.B.S.第三戦
W.B.S.第三戦(2025-06-30 16:07)

今日は茨城県
今日は茨城県(2025-06-27 20:20)

Better than salt
Better than salt(2025-06-22 02:23)

試合の準備
試合の準備(2025-06-21 01:37)