アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2022年01月18日

2022年のやりたい事

昨年末にヒザを痛めてもう1ヶ月経ちました。

仕事もまともに出来なくなったので病院へ。

MRIの結果、半月板損傷と変形性膝関節症だそうです。

医師に手術を勧められましたが、仕事の事もあるので手術はしない方向で…とわがまま言いまして、ヒザにヒアルロン酸の注射を打って温存していくことにしましたが、何日休んでも改善しないので、次回の診察で手術をお願いしようと思ってます。

と自分の健康のお話は終わりとして、今年の釣り。

簡潔です。

60センチ以上のブラックバスを釣りたいです。

大きいバスを釣りたい事と並行して、ルアーで釣る楽しさを再発見したいです。

一般的に言うセコい釣りというモノ、個人的には肯定も否定も出来ません。

釣るという目的の為ならアリだと思います。

でも、つまんないです。正直に言うと。

今までの釣りを思い返してみて、あの釣り楽しかったなと思えるシーンは、セコい釣りじゃなかったです。

具体的にコレがこうでとか、他人に論理的に説明できないですが、今年は楽しい釣りをしようと思います。

まともに立ったり歩けるようになったら、釣り行きます。



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
ライン
ライン(2025-07-13 00:11)

W.B.S.第三戦
W.B.S.第三戦(2025-06-30 16:07)

今日は茨城県
今日は茨城県(2025-06-27 20:20)

Better than salt
Better than salt(2025-06-22 02:23)

試合の準備
試合の準備(2025-06-21 01:37)