アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2009年06月24日

@番外編:釣りスタの五大魚釣り

川ステージの五大魚を釣るにあたり必要なもの。

竿/水神、もしくは夢幻

仕掛け/初期 (王冠付けるならもちろん妖精の罠)

エサ/巨魚の餌 (巨魚の餌は海8段で購入できるようになります。)

かしわ浜 / アオウオ…500P

だんご池 / ナミタロウ…500P

わらび川 / マスノスケ (下記※参照)…500P

くず湖 / イトウ…500P

もなかの森 / タキタロウ…500P


※将軍と同時に放流となります。
 放流数制限はなく、将軍は前回釣り上げ時間から25時間1分以降。

将軍の時間は、
→釣りスタTOPページの『今日のぬし釣り』の『ぬし釣りをみる』をクリック
→釣り上げた方の魚図鑑の将軍をクリック
→釣り上がった時間が載っています


すべて魚影大でBig表示です。
確実に狙うには『水面Big』で判別が必要です。
特にだんご池のナミタロウの場合、黄金ライギョとの区別が難しいと思います。

黄金ライギョより暴れるのがナミタロウですので、よく見極めて頑張って下さい。

follow us in feedly




このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(遊び道具)の記事


この記事へのコメント
はてしなく黄金ライギョ中ですー(゜дÅ)
Posted by まるちゃん at 2009年11月06日 01:57