アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2009年06月29日

@番外編:旬魚vol.1の釣り

☆カツオ☆
(300P)

クロダイ狙いなら⇒
ひめみ港でソルトor波王/ホット/中

ブダイ狙いなら⇒
つるぎ岬でソルトor波王/ミノーorホット/中小


☆ゴクラクハゼ☆
(100P)

カエル・ハゼ狙い⇒
くず湖以外ですべて初期装備。
魚影小を釣る

追記:

海ではカツオ、川ではゴクラクハゼを5匹釣ると、活きな旬魚が釣れるようになります。
(魚影も動きも旬魚と同じです)

装備はそのまま(上記参照)でも活きな旬魚は釣れるらしいですが、

効率的に活きな旬魚を釣るには川では仕掛け、海ではリールの装備を上げる必要があります。

例えば川なら名人芸、海なら大車輪です。

最も良いのは川/妖精の罠、海/月光ですが、『必ず』活きな旬魚が釣れるわけではないので注意。

ちなみに、活きな旬魚はポイントが2倍になるので、王冠をつけた場合、ゴクラクハゼは300P、カツオは900Pになります。



今日は生きてるコイ釣りに行くはずだったのに仕事になっちゃいました。。。

しょうがないから休憩中に釣りスタで我慢します。。。

follow us in feedly




このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(遊び道具)の記事