アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年05月15日

実戦可能なキッズロッド

息子が精進湖、本栖湖で使っているのは、子供向けのタックル。
ナチュラムで販売しているゼブコのキャッチェンキットと同類のもの。
実戦可能なキッズロッド
見た感じは完全に「お遊び」程度のタックルですが、最近このロッドに可能性を感じます。
ロッドの長さは1mくらい(正確な長さは今度調べておきます)で、リールはクローズドフェイスリール。ラインは元々10lbくらいのナイロンラインが巻かれています。
ロッドのガイドはたぶんスチール製(?)ですので、ボクが求めるSiCにはほど遠いんですが、これは釣具店でSiCガイドを買ってきて自分で交換すれば良い。あと交換したいのはライン。これは「しなやかさ」がウリのスーパーソフトなナイロンラインに是非交換したいです。

今現在、このタックルで実際にキャストしたことがあるのは、ワームの5gシンカーのテキサスリグ。それから8センチぐらいのシャロークランク。
飛距離はやっぱり普通のバスロッドには敵いませんが、比較的バスが近い場所にいる時には十分通用すると思いました。
息子と飛距離を比べてみましたが、息子が10だとしたらボクは15ぐらいの違い。
コツさえ掴めば結構飛びます。

自分的には、これで何か釣りたいです。
何もいじらないノーマルの状態でも、おそらく40センチくらいのバスまでならランディングできると思います。
釣り仲間とこのタックルだけで釣り競うのもアツいかもしれません。
素晴らしい高級タックルで釣るのも楽しいですが、こういう「遊び」タックルでイイ大人がバカになってマジ釣りするのも結構面白そうですよね。


icon
icon

ゼブコ キャッチェンキット
icon



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(バスロッド(スピニング))の記事
TCSS-70Lか、CSS-70Lか…
TCSS-70Lか、CSS-70Lか…(2007-03-19 18:05)