アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年07月18日

ラパラ 榎本茂スペシャルロッド CD66ES


icon
icon
ラパラ レッドシャフト(榎本茂スペシャル) CD66ES
icon

釣りビジョンでラパラの榎本茂氏が使用している赤いブランクスのロッド。
グリップの長さやブランクスの長さが気になっていたんです。
シーバスロッドって言うと、8フィート以上の長いロッドというイメージだったんですが、
テレビで榎本氏の使っているロッドをみて、バスロッドに近い長さ(ショート)にカルチャーショック。
7フィート6インチモデルか6フィート6インチモデルかは不明ですが、この榎本スペシャルであることには間違いないです。
ロッドの赤いブランクスの印象は強烈だったんですが、ルアーをアクションさせている時やシーバスとファイトしている時のロッドの曲がり具合というか、見ているだけで「おいしそう」な感じ。
きっとラパラを愛用するラパラファンなら、このロッド使ってみたいんだろうなぁ…って思いました。

バスロッドがオールマイティーと謳う自分ですが、それでもあのロッドはすごい魅力的。




このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
タコやんのインプレ
タコやんのインプレ(2016-12-28 12:07)