アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年08月25日

Evergreen(エバーグリーン)TCSS-70L

エバーグリーンから新しいロッドが発売されますね。
タクティクス「The"Fortune Blue"(フォーチューンブルー)TCSS-70L」です。
釣りビジョンの「本気でオカッパリ(マジオカ)」で関和学プロが使っているロッドが気になっていたんですが、エバーグリーン公式サイトを観てわかりました。

Length:7フィート4インチ
Power:Light
Lure Weight:1/16〜5/16oz
Line:3〜10lb

対応するルアーやリグについては書きません。
アングラーが好きなルアーを好きなようにリグって使えばそれでいいんですから。

このTCSS-70Lを見た瞬間、絶版となった「コンバットスティック ファイティングファルコン CSS-70L」を思い出しました。
元愛用者として、あの7フィートという長さからくる飛距離と魚の扱い易さは最高でした。
スピニングのライトアクションでありながらウィードの塊ごと魚を寄せられるパワーを持っていたファイティングファルコン。
もちろん別物のロッドですけど、この「The"Fortune Blue(フォーチューンブルー)」というロッドには魅力と期待を感じずにはいられません。

このロッドが手に入ったら…まず精進湖で何か釣って…その後はエギングしますね、たぶん。。。

エバーグリーン公式ページ



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(エバーグリーン)の記事