アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年11月03日

ダイワ ネオバーサル862MLFS

このロッド、8フィート3インチという長さが『エギングやってください』っていう感じ。
メーカー発表では、シーバスやエギングに適しているそうですが、それはこのスペックを見たら誰でもそう思うはず。
以前記事にもしましたが、同じネオバーサルの7フィートモデル、7.6フィートモデルと同じように、グリップの長さは違えどクオリティは同じで、オーソドックスなスピニングロッドのソレです。
そこは値段相応なのですが、ロッドのブランクスの感じ、それからガイドは値段以上のものを感じます。
ガイドが全部SiCというのは周知の事実。これはホントに良いポイント。
それからトップのガイドから数個のガイドはPEラインの使用を意識したと思われる、足の部分が短いガイドフレームを使用している点も個人的には好きです。
実勢価格で1万円以下。
この価格で手に入れられるロッドとして、ホントにネオバーサルシリーズはコストパフォーマンスは素晴らしい。
ただですね、このロッドをブラック釣りやトラウトには流用しづらいかな…と。
8フィート6インチは淡水での釣りにはちょっと長いです。

ソルトでルアーをするには1本欲しいロッドではありますが。。
とりあえずのエギング用、シーバス用ロッドとしての入り口的なロッドとしてベストかもしれません。


icon
icon
NEO-VERSAL 832MLFS
icon



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
タコやんのインプレ
タコやんのインプレ(2016-12-28 12:07)