アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年12月27日

ラバージグ/エバーグリーン、イマカツetc...

寒い寒いラバージグの季節です。
ボク的にはラバージグは年中無休。そんなラバージグを覚えたのはやっぱり寒い季節でした。
ブルドッグのラバージグにベビーバグをセットしてボトムをシェイク。。。
バックラッシュを繰り返しながらのベイトタックル初心者の頃でした。

個人的にですが、やっぱりラバージグはワイドゲイプが好きです。
クロー系ワームやグラブ、ポークなどをトレーラーにするので、ワイドゲイプの方がバランスが良いと思います。
フックポイントが鋭いのは当然。
あとは、多少の事では甘くならないフックポイントの強さ、フルパワーフッキングやデカいバスの強烈な引き込みに『絶対に』負けないフックの強さを求めます。

今でも「ウェポン ラバージグ」の再来を待ち望んでる自分…
みなさんは「ウェポンフック」とか知ってるんだろうか…
信じられるラバージグ、未だ持ってない方は探してみてください。


icon
icon
FINA トーナメント T-Through(フィナ トーナメント ティースルー)
icon
タングステン&シリコンラバーでロングシャンク&ワイドゲイプのフックが特徴です。

icon
icon
FINA トーナメント T-Bump(フィナ トーナメント ティーバンプ)
icon
これもタングステン&シリコンラバーです。ノーガードのフットボールタイプ。
FINA ホームページ



icon
icon
NORIES(ノリーズ) ガンタージグ フリップ
icon
田辺哲男プロファン必須(?)のラバージグ。太軸ワイドゲイプのフック。
これで強い釣り、パターンにハメてみては?
NORIES ホームページ



icon
icon
Evergreen(エバーグリーン) プロフェッショナル キャスティングジグ
icon
言わずと知れた『ジグ番長』のラバージグ。20lbラインをブチ切るようなフッキングでデカバスのアゴを貫きましょう。

icon
icon
Evergreen(エバーグリーン) C.C.ラウンド
icon
ジグ番長派、キング派なら、ヘビーカバーはキャスティングジグ、それ以外はC.C.ラウンドと使い分けで決まりかもしれません。
Evergreen ホームページ



icon
icon
IMAKATSU(イマカツ) モグラジグ
icon
今江克隆プロに憧れるなら…です。ヘビーカバーの最奥のビッグバスを狙うならコレかな。。。
IMAKATSU ホームページ



icon
icon
Deps(デプス) フラットバックジグ ファインラバー
icon
デプスでビッグバスな方はこのフラットバックジグ。まさにビッグバス対応。

icon
icon
Deps(デプス) ヘッドロックジグ ファインラバー
icon
アイポジションとショートシャンクがポイントのフットボールタイプ。
deps ホームページ



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(バスタックル)の記事
ナイロンライン導入
ナイロンライン導入(2022-06-28 01:00)

ラインを考え直す
ラインを考え直す(2022-06-21 01:24)

狙って仕掛けて釣る
狙って仕掛けて釣る(2022-06-09 04:17)

アングラーを釣る
アングラーを釣る(2022-05-29 01:45)