アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2019年04月08日

チャムス(CHUMS)サングラスリテイナー

チャムス サングラスリテイナー


[チャムス] CHUMS メガネ ストラップ アイウェア リテーナ オリジナル スタンダードエンド Original Standard End (ch61-0001) FREE(フリー) グレー(Grey)


最近偏光グラスを新しくしました。

L.S.D.の偏光グラス。

昔、トーナメント出ていた頃は偏光グラスにリテイナーを付けてずっと使っていました。
偏光グラスを外してから、皆さんはどうしてるんでしょう?

トーナメントをやめてから、いくつか偏光グラスを買いました。
リテイナーは使ってなかったので、防波堤で海中を覗いた時に偏光グラスを落下沈没させたり、浜で落下させて傷つけたり、車で移動中に雑に置いて傷つけたり。
でも、リテイナーを買って装着しようと思うほど釣りにハマってなかったし、偏光グラス自体をあまり気に入ってなかったのもあります。

チャムス リテイナー装着


今回リテイナーを買ったのは、偏光グラスを大切にしようと思って。
この前釣りに行った時も落としましたし。
数千円で買える偏光グラスなんで、万単位のモノと比べたら安価だし、失くしたり傷ついたら買い直せば?みたいな感覚もあるんですが、また買い直すお金があるならルアーを買う資金に回したいので。
TALEXのレンズ使ってる高価な偏光とか買ったら、リテイナーは必要不可欠なアイテムだと思います。
偏光グラスを外して、そのまま首からぶら下げておいたり、結構メリットのあるモノだと思いますよ。



follow us in feedly




このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(小物類)の記事
メジャー
メジャー(2007-04-09 10:19)