アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年01月08日

リアドラグのスピニングリール

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム


最近、めっきりリアドラグタイプのスピニングでバスやトラウトで現実的なやつが少なくなりました。というか、下手すれば、最近釣りを始めた人は、リアドラグのリールなんて知らなかったりして…
リアドラグのスピニングリール
意外にリアドラグタイプも使いやすいですよ。
現在主流のフロントドラグ(スプールの上でドラグを調節する)タイプの性能はもちろん素晴らしい。でも、細い、激細のラインでデカイ魚とやりとりしている時、テンションがかなりかかっているラインを触るかもしれない行為についてどう思いますか?
フロントドラグは、いざドラグを締めよう、緩めようという時に、ラインが巻かれている、ラインが出ているスプール近辺を触るんです。釣り慣れてる、頻繁にドラグを使う人には全く問題ないでしょうが、完全に緊張しきっているラインを自分の爪で弾いてラインブレイクを招いた事ありますか?

今はどのメーカーもリアドラグのリールにチカラを注いでいないみたいですね。種類が少なすぎる。需要が少ないんでしょうか?アオリイカをヤエン釣法で釣る方用にはあるようですが、バスやトラウト、要はライトラインをメインで使用する釣り用のリールはあんまりないですね。一応あるにはありますが。。。
今回は、ダイワのハリヤーS1550Aと、アブガルシアのカーディナル 3 SDだけご紹介します。
どちらの性能も十分です。
糸巻量やボールベアリング数、ギアー比なんかは違いますが、どちらもリアドラグタイプです。
性能のいいリールのドラグにすべてを委ねるのも良いでしょう。
でも、ホントに細いラインで、自分のドラグワークを駆使して獲る魚も、自分で獲ったって満足感は計り知れないものがあります。

メインリールとして、またはサブとしても、十分おもしろくて納得のいくリールだと思います。

ダイワ ハリヤー・S1550A
ダイワ ハリヤー・S1550A


定価 6770円(税込)
ナチュラム価格 4980円(税込)
※2006/01/08現在の価格です 

●ギアー比:4.4:1
●自重:285g
●糸巻量:1.5号/130m、2号/100m
●ABSアンチバックラッシュシステム
●トーナメントドラグ
●ツイストバスター
●インフィニットストッパー
●カラマンローター
●2ステンレスボールベアリング
●フラットワインディングシステム
●チタンコーティングTBラインローラー
●スーパースプールリング


アブガルシア カーディナル 3 SD
アブガルシア カーディナル 3 SD


定価 9450円(税込)
ナチュラム価格 7560円(税込)
※2006/01/08現在の価格です 

●自重:270g
●ギア比:5.5:1
●最大巻取り量:68cm/ハンドル1回転
●ボール/ローラーベアリング:6/1
●ラインキャパシティ:1号/370m、1.5号/250m、3号/130m、4号/95m
●スペアスプール付き
●スムーズでパワフル、かつ微調整も可能な12ワッシャー入りスターンドラグ
●精密なクリック音のするダイヤル式ドラグノブ
●重厚なアルミダイキャストボディ、ローター
●7ベアリングによる滑らかな回転
●糸よれを低減する大型ラインローラー
●ワンタッチ・ボタンで取外しできるアルミスプール
●インスタント・アンチリバース
●瞬時にたためるワンタッチハンドル


ビギナーからベテランまで納得の圧倒的品揃え!釣り具を探すなら

世界最大級のアウトドア&フィッシングの大型専門店ナチュラム


⇒このブログの現在のランキングはこちら
人気ブログランキング   にほんブログ村 釣りブログへ   くつろぐブログランキング



ヤフオクなら人気商品からレア・タックル、思い出の逸品まで見つかるかも…

クレジットカード/ローン/e-コレクト/コンビニ払い/代引き/銀行振込など、様々な支払い方法に対応!送料も全国どこでもわずか480円!

自分スタイルの適職を楽天で探してみよう!







このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(リール)の記事