アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年04月26日

クルマ2台

昨日、新居へ引っ越しをしました。
新居はナンバー式の鍵なので操作方法を不動産屋さんで訊いて、いざ新居のアパートへ。。

で、公道からアパートへの入り口が非常に狭いので、自分のブレイザーは気をつけないと擦ることは承知していたので、気をつけて進入に成功。と、その後、駐車している時に後ろにある壁の妙な出っぱりにバンパーを接触↓今まで自ら傷を入れた事のなかった愛車に傷が…。。。
その後また荷物を取りにいって、また新居へ戻った時、今度はさっき成功したはずの進入時にフロントのバンパーが接触↓曲がりきれない、接触するのは感覚で解っていたものの、後ろから来ているクルマが気になり、バックしたら後方車と接触するんじゃないか…そう頭をよぎった時、自分のクルマだけが傷ついた方が後々面倒ではないだろうと判断。アクセルを踏んだ瞬間から「ベコっ!ガガガガ…」とバンパーが擦れ、インディゴブルーのバンパーがホワイトになってました(泣)
とりあえずショックで立ち直れないまま夕方から仕事へ行きまして、帰宅後に足りない物を買いに出掛けまして、その時には彼女のクルマを運転したんです、自分のクルマは擦っているにも関わらず、彼女のなら擦らないだろうというバカな判断ですね。
……で、またやりましたょ。今度はフロントのスカート部分ていうんですかね。。。バリバリと音を立てて割れました(泣)
彼女は「大丈夫だよぉ」なんて言ってましたが、もちろんそんな事はないし、1日に3度もクルマをやっちまった自分が情けないし悔しいし、なぜ引っ越し初日にこうなんだ…と恨みすらおぼえました。

とりあえず引っ越し初日はそんな感じで終わりましたが、これからずっとあのアパート入り口にクルマを進入させていく事を考えるとね…結構ブルーです。。





このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー(近況報告)の記事
株
(2025-06-25 02:53)

試合の準備
試合の準備(2025-06-21 01:37)

2024年の釣り
2024年の釣り(2024-01-05 01:50)

今年やりたい事
今年やりたい事(2023-03-07 01:16)

文鳥お迎え
文鳥お迎え(2021-06-22 02:00)