アクセス解析
カウンター

バスロッドはプライスレス
ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
raytot
raytot
山梨県在住。
釣具に限らず色々な記事を書いてます。
raytotへメール






Quickvoter™

Q.日本のバスフィッシングに未来は??

ある
ない

ぜひ投票してくださいm(_ _)m


サイトマップ
follow us in feedly
ブログランキング
釣りとアウトドアの記事や情報は
こちらのブログランキングサイトで探してみましょう

ブログ村 釣りブログ
Sports Fishing Japan
ブログランキングくつろぐ
人気ブログランキング
ランキングジャパン
釣り情報ポータルFish/up

お気に入りblog

バスフィッシングの著名人、プロ、企業や団体も一緒にバスを愛していくボランティアサイト"BFN"。ボクも登録しています。


GriT Design

⇒ハクレン、青魚の情報はこちら
釣りバカサーチ アウトドアサーチ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バスプラ

バスロッドで色々な魚を狙ってます。
他にもソルトウォーターの釣り、エブリィバン(DA64V)等、多様な記事を更新中!


2006年06月29日

目指せ!ギルプロ

もしかしたら、もうブルーギルの入れ食いシーズンは過ぎてしまったのでしょうか…?
今日ふとそう思った。
精進湖行こうかな…そうちょっと考えた瞬間に思い出す、「あぁ…クルマ入院してるんだっけ…」

とりあえず、ギルを釣る、入れ食いを体験したいなら、やっぱりママワームがオススメ。
他のプラスチックワームとは違う、超耐久性のある素材。
ギルのお口にジャストサイズなスモールベイト。
目の前にギルがうじゃうじゃいるのに、釣れないバスを狙い続けるなんてもったいない。
マス針にママワームをちょんがけして、是非ブルーギルを楽しんでください。。。


icon
icon
マリア ママワーム バチ
icon



このブログの人気記事
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです
ハイランダーのシュラフ 2in1のレビューです

アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた
アクションカメラ/apexcam M80 Airを使ってみた

ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW
ダイワのスティーズが凄かった件 / STEEZ LTD SV TW

水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換
水温が上がらないオーバークール。サーモスタット交換

同じカテゴリー( フレッシュウォーター)の記事
ナイロンライン導入
ナイロンライン導入(2022-06-28 01:00)

琵琶湖とバスボート
琵琶湖とバスボート(2022-04-27 01:59)

ビワマスは美しい
ビワマスは美しい(2021-05-05 22:13)

ビワマス
ビワマス(2021-05-02 22:33)



この記事へのコメント
入れ食い体験してみたいっす。
ギルは、ルアーおうのですが、なかなか食わせられないっす。
Posted by グッドトリップ at 2006年08月23日 00:17
グッドトリップさんこんにちは。
「外道」扱いのギルですが、本気で狙うと意外と難しい部分もあって楽しいですよ。入れ食いになると、下手にバス釣るより全然アツいです。
Posted by raytot at 2006年08月23日 13:23